
会社の駐車場が狭くてSUVになると駐車が難しくなる。お局さんに事前に伝えるべきか悩んでいる。
載せ直し失礼します。
皆さんなら一言言いますか?そのまま言わずに通勤しますか?
私の会社での駐車場がこちらの画像の通りになります。
駐車する線などなく砂利道に停めてます。
管理者と副管理者は営業車を乗っていまして
管理者の車がいつも私とお局さん側へ寄っているため
私とお局さんが隣同士ギリギリで停めてます。笑
そこで、明日から私の通勤車がSUVになります。
SUV乗ったら今より多分ぎゅうぎゅうで駐車することになります🤣
通勤車変わることお局さんへ一言言ってた方がいいのかな?
と思って投稿しました。
一言ないと言えよと不機嫌ならないか不安で😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
一言言っておいて損はないと思いますよ💡
「今よりぎゅうぎゅうになってご迷惑おかけするかもしれません💦」
相手がお局じゃなくても、伝えた方が親切だと思います✨
一緒に仕事する同僚には、親切すぎるくらいがちょうどいいと思います😊

yu
この機会に管理者の方にも言ってみては…?
車が大きくなるのでもう少しスペースあるとありがたいんですけど、営業車のほう余裕ありませんか?と😂
そんなに大差なければ言わないですが、もうちょい向こう寄ってよって感じなら言っちゃいます笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
お局さんへお伝えしたところ狭かったら管理者にももっと離れるよう言うから大丈夫だよとの事でした🤣
副管理者2の方が余裕でスペースあるのでお話してみます🤣- 10月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
確かに言ってて損はないですよね!一言伝えてみます☺️