
コメント

りこ
数年前ですが、知り合いが看護助手してました
めっちゃハードだったそうですが、お給料は毎年上がっていくので良かったらしいです
りこ
数年前ですが、知り合いが看護助手してました
めっちゃハードだったそうですが、お給料は毎年上がっていくので良かったらしいです
「お仕事」に関する質問
未就学児2人のワーママ看護師です。 皆さんならこの状況で転職するかご意見いただきたいです。 現在の職場 ・自宅から自転車で10分 ・シフト制(日曜固定休) ・時短勤務中で16時上がり ・人間関係良好 ・今後業務や責任が…
子供が小学校上がるタイミングでパートとかで復帰した方! 小1とかって帰宅時間早かったり、急に学校むかえにきてください、とか全然時間帯がよめないのですが、小1のタイミングでパート始めるってやっぱりキツイですか?…
4月から子ども2人を保育園に入れ、わたしは時短勤務で復帰したいと考えています。 保育園見学に行ったら大体どこも 標準時間7:00〜18:00 短時間8:00〜16:00 でした。 しかしわたしの勤務時間は8:15〜13:15 なので短時間…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
病院はどこもハードですよね😭
また質問ですみませんが、山陽小野田市内だと小野田市民病院とかの方が働きやすいですかね?💦
りこ
すみません、市民病院は働いてる人が知り合いにいないので分からないです😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦ありがとうございます!