
コメント

りぃ
それ、多分私と同じ痔の症状だと思います。
肛門科へ行ってみてください。

まめすけママ
産婦人科でも妊娠中に使える痔の薬を処方してくれます、
まずは妊婦健診の時に婦人科の先生に相談してみてはいかがですか?
私は産後に初めて痔になり、肛門科と悩みましたが婦人科の先生がよくあることとして処方してくれました。
肛門科だと、医師によっては妊娠中や授乳中になると、薬の処方で産婦人科の先生に相談してね。と言われることもあると聞きました。
-
ひかる
肛門科に行ってからそれを言われるとなると面倒ですね😢それなら最初から産婦人科で相談の方が手間がかからなそうですね!
妊婦健診時に相談してみてからひどかったら肛門科に行ってみます!ありがとうございます😂- 4月26日

みこ
まずは産婦人科に相談だと思います(ノ_<。)飲み薬や塗り薬を出してくれますよ。妊娠中は生むまで治らないので、今は薬貰って、乳製品食べて、運動するしかないと思います。
私も同じで、便器が血の海になってましたが、最近少しましになりました。1人目は、生んでから徐々に治りましたよ。
次も生んでも治らないなら、肛門科へ行く予定です。
-
ひかる
1人目が切迫ではりやすかったために今回もあまり運動ができなくて便秘気味になってしまっていました😢
乳製品を多く摂るように心がけます!
妊婦健診時に相談してみます。ありがとうございます😂🙏- 4月26日
ひかる
やっぱり専門の方がいいですよね、肛門科を受診します!ありがとうございます😢🙏