
デンタルローンの審査では収入の記載が必要です。パート収入や手当以外の収入も記入可能で、家賃やカード支払いの滞納がないことも重視されます。
デンタルローンの審査申し込み画面ってどういうことを入力するのでしょうか。収入について記載する欄はありますか?
ローン自体が初めてなのでよくわからなくて、教えてください。
歯列矯正を検討していて、その場合はローンを組もうかなと考えてます。
私はシングルマザーでパート、今は育休手当があります。
給与収入や手当は多くは無いですが、それ以外の収入が月に40万円くらいあります。これも収入にいれることはできますか?
パートだと審査に落ちる可能性があるとネットでみて不安で。
参考になるかわかりませんが、家を借りる時の審査では給与収入以外の収入を書く欄があって、そこにその収入を書いたら審査は通りました。
これまでに家賃やカードの支払い等、滞納したことはありません。
- いろ(1歳0ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

せあら
半年以上前で記憶が曖昧ですみませんが、私は半年前にデンタルローン6万円ほど組みました🙆♀️
ローン会社によって違うかと思いますが、アプラスだと収入の申告はなかったです。
ただローン会社によっては年収200万以下だと通らない可能性があるみたいですね。滞納、未納の他に、収入の何%以上の商品だと審査が通らない、などあるようです。そこまで高額でなければ問題ないかと思います。
私はフルタイム勤務なので参考にならなかったらすみませんが、とりあえず審査にかけてみないと分からないかもです💦
いろ
収入の申告無いんですね!
やはりいろいろ審査の基準があるのですね💦
一度審査に落ちるとリストに乗るなどとネットで見て心配になってしまって…。
今日カウンセリングに行った歯科では、ローンではなく普通の分割払いに対応されているとのことで、そういった歯科をいろいろ探してみようかなと思います🤔
ご回答いただきありがとうございます😊
せあら
審査落ちと言っても、過去に金融事故がなければ、審査が通るものもあるかと思います🙆♀️ブラックリストに載るわけではないと思います🤔ローン会社と購入額、収入とのバランスによるかもです🥹
分割払い出来るところ、見つかると良いですね😊
少しでも参考になりましたら幸いです🙇♀️
グッドアンサーありがとうございます😊