※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん🔰
住まい

戸建てを買うエリアについて昔からエリアについては 主人と話しが合いま…

戸建てを買うエリアについて

昔からエリアについては 主人と話しが合いません。
理由は私が希望するエリアに住めば
主人が車で20-30分通勤になるからです。
※主人の希望は会社から車で10分くらいですが
会社のある地域は 井戸水しか出ないような
市の認定のされていない場所の為、
現実的に考えて そのあたりに
住むのは私は抵抗があります。

なので、戸建てだと一層揉めそうなので
話さず住みたい気持ちも我慢して数年来ましたが

主人の方から2度 私の希望エリアの物件を案内され
内見しました。

1度目は 「え?済まないよ?ただ見ただけ」
2度目は 実際に買うか買わないかまでいったにも
関わらず
「今になってなんか 違う気がしてきた」
「通勤20分もかかるから、ただでさえ譲歩してるのに...

(主人の通勤を考えると、どうしても駅から離れた場所になる為、私は将来の子供の通学手段を心配していますが
それを気にし過ぎると)

だったらエリア変える?私のワガママのために
自分も娘も犠牲になるんだよ?」
と言われました。

だから、戸建てなど望んでないのに
半信半疑で話に乗れば
毎回突き落とされ
疲れました。

コメント

まよ

通勤20、30分はそんな辛くない様な、、、😅

私も将来的にに子供の事を考えると駅に近い方に賛成です🙋🏼‍♀️

はじめてのママリ🔰

私通勤30分、旦那通勤40分ですよー笑
旦那がんばれ笑

えのking

お疲れ様です。

視点を変えて話した方がいいですよ。

今全国的に、水道管の老朽化などでインフラの維持にお金がかかって、自治体が財政的に難しくて後回しにしていたりした結果水道管破裂とか、問題になってると思います。

少子化で、これから人口は減る一方。
井戸水しか出なかったりインフラが整ってないエリアは、今後整備される可能性低いですし、維持される可能性はもっと低くなります。

コンパクトシティ、スモールシティということが言われていて、インフラなどをなるべく近接した所にまとめて、住宅もそこに寄せていく。そうしていかないと今後は維持できないということです。

戸建てを買ったらご主人の定年退職後もそこに住むことになります。50年後、今の高齢者は皆亡くなり、街の様相はだいぶ変わるでしょう。その頃に、ご主人の希望のエリアは街が維持されているか?

住めなくなったら売ればいい 人口減って、地方は既に買い手がつかない土地がたくさんあります。
インフラ整ってない所買う人います?
売れないですね。

次に話が出たら、主様のわがままではなく、ご主人の希望のエリアは将来性がないという視点を提示した方がいいかと思います。