親から「ご飯残しても良いよ」と育った方いますか?自分の子供にはどうしていますか?娘が一人前を食べられるようになったらどのように教育するべきか悩んでいます。
親に)ご飯残しても良いよ」と言われて育った方いらっしゃいますか?
自分の子供にはどうしていますか?
私自身が父にそう言われて育ちました
「無理して食べなくていいからね」
「食べられなかったら残しても大丈夫だよ」
「嫌いなものがあったら無理して食べなくて良いからね」等です
無理して沢山頼んだとかではないです
一人前での話です
私は父の気遣いがとても好きで、無理して食べなくて良い事に対して安心感を覚えたのを記憶しています。でも普通に大食い且つ食べるのが大好きであまり残したことはないです。
先ほどインスタで隣の家族のテーブルが汚いとの動画を見つけ、動画内に写真が載っていたのですが、(お写真載せます)無理してでも食べるべきなのかなと、今後娘が一人前を食べられるようになったらどのように教育をして行くべきなのだろうと、うちはどうしようと悩んでしまいました。
動画内ではテーブルの汚さも指摘されていましたが、そこは除いての質問です。
私と同じように育った方お子さんにどう伝えられているか参考に教えてください。
- ママリ(生後0ヶ月, 2歳3ヶ月)
ママリ
お写真はこちらです
まむまむ(25)
嫌いなものは一口や一個は食べようねって声かけしてますが、外食では自分で食べたいの選ぶので途中で入らないはなしだよって言い聞かせます、頼むなら全部食べるんだよって!
家でもたくさん残したらその後のアイスやお菓子はなしだよっていえば大体頑張って食べます
ママリ*
同じ感じで育ちました😊
子供にも嫌いな物は無理しなくて良いと思ってますが、
これは私の考えで主人の考えは残さず嫌いでも頑張って食べる!
なので小さい間は無理させないけど、小学生になってからは一口頑張ってみよう!
って感じで食べさせてます😊
でも、ピーマンやナス等みんなが嫌いな野菜とかは無理させずに食べさせて無いです😂
ママリ
私も無理して食べなくていいよと言われましたし、残した時も怒られたこととかないですね〜
必要以上によそったり、頼みすぎたり?して残すのはよくないけど、一人前、少なめに頼んでも食べれないならしょうがないね、今度はこれ頼まないようにしようねと言った感じでした。
ままり
私は小さいころ食べられなくなり
拒食症になりました。
食べたくても食べられないし、
あと一口とか残したらだめ。と言われるとプレッシャーで
気分が悪くなったりします。
だからこどもたちにも
あと一口たべなさい。や残したらだめとは絶対に言わないです。
残したらいいよ!って言っています。を
みみ
外食の時の話しですよね?
子供の食べ切れる量になっていなかったり、味付けが濃かったりするので無理に全部食べろとは言いません。
食べきれなかったら、持ち帰りか、親が食べます。
子供には残していいよとは言うものの、自分は残したくないタイプなので😅
子供たちは、私が似たようなご飯ばかり作るせいか、食わず嫌いが多いので、嫌だと思っても、とりあえず1口だけは食べてね、とは言っています。
はじめてのママリ🔰
実家が大皿に盛り付けて食べたいものを小皿に自分で取るスタイルだったので、自分の食べたいものや食べれるものしか食べてこなかったです。
ママリさんと同じく、外でも食べられないものを残しても何も言われたことないです。
でも親戚や他の大人に言われることは多々あり、子供ながらに心の中で「食べられないのに無理矢理食べさせられて何が変わるんだろう、食べられないものは食べられないって」と思ってました。
2歳の息子も最近好みがハッキリしてきて、食べられるものだけを食べさせてます!
無理して食べなくていい、食べたいものだけ食べたらいいよって同じように教育してますね😂
それに大人になったら食べられるようになるとか言いますが、結果私自身大人になっても嫌いなものは嫌いなままだし、食べられないものを無理に食べなくてもいいと思ってます。
写真はティッシュなどのゴミが目立つように感じます💦
外食時は定員さんが片付けやすいように綺麗にまとめて、残り物は大食いの夫が綺麗に食べてます😂
メル
うちは、残したらだめとは言いませんが、残すことに何も抵抗を感じなくなったり平気に思っては欲しくないので、残しても怒らないけど完食したら褒めるスタイルです!!
外食の時は子ども1人で食べ切ることは難しいので、残りは私が食べる前提で注文しています(私の分を控えめに頼んで娘の残りを食べられるように調節しています)
コメント