
年長の子供が勉強好きで、ドリルが早く終わりました。算数はくもんでやっていて、国語もやりたいそう。保育園後は時間がないので、小学校に入ったら国語も取り入れる予定です。どんな勉強をさせるのがいいでしょうか?
年長のこどもが勉強好きです。
入学準備のドリルを1冊買ったのですが
1日で終わってしまいました。
算数はくもんをしていて、
国語だけです。
まだやりたいそうなのですが
またドリルだと数日で終わりそうです。
やる気があるのはいいのですが
どんな勉強をさせてあげるのがいいでしょうか?
今は保育園後で時間がないのでくもんは算数のみで
小学校に入ったら国語でもいいかなとは思っています。
- ママリ

ままり
読み書きできるなら本読ませるといいですよ。

咲や
漢字辞典を買って好きに読ませるとかですかね🤔
ひらがなカタカナ完璧なら、漢字検定10級(1年生相当)のワークを買って、合格を目指すのを目標にしてみるとか

はじめてのママリ🔰
ハイレベルとかおすすめです!!

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
意欲があるなら漢検、図書館で好きな分野の本を選んでもらう
ですかね🤔
コメント