※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が疲れて爆睡しているのに、自分は赤ちゃんの世話と家事で大変。羨ましいと感じてしまうのは冷たいでしょうか。

旦那って寝たい時に全部放り出して眠れて羨ましいです。
早く帰って来てくれたと思ったら、熱はないけどきついと言って18時から爆睡。
そのあといつも通りのワンオペお風呂。
私も昨日3時まで夜泣きされて今日もほとんどお昼寝してくれなくて今夜こそはしっかり寝たいと思ってたのに。
外で働くのが大変なのはすごくわかります。
でも、私はどんなにきつくても赤ちゃんの世話と家事をしなきゃ家が回らない。
旦那って羨ましいなって思ってしまうのは冷たいんでしょうか🥺疲れちゃいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

今の私です🤓本当に気持ちわかります!!
うちも下の子が8ヶ月で風邪ひいてて
2時間おきに泣いてぐずぐずでした💦旦那に一度お願いしましたが
一度だけであとは寝てました。
仕事だし、大変だし、
私の方が家にいるから
しょうがないと思いつつ、
上の子二人のお世話に下の子の看病など
気が狂いそうでwww
そんな中旦那が涼しい顔して仕事終えて帰ってきてテレビ見て晩ご飯食べてるのみたら
ため息が出ました😂笑

なので冷たくないです!今日も育児頑張ったから
そう思うんだと思いましょ!

nakigank^^

男は義務感を与えないと、やりませんよね。💢
ほんと羨ましいですよ。

旦那はやる方ですが、マイペースで人の気持ちわからず屋なので、こっちは24時間営業なんだよね。そっちは仕事が終われば、終わりがあるんでしょ?
家帰って来てご飯用意してあって、お風呂も沸いてて、自分のことばっかりが優先で。
こっちは子供か大きい子供(旦那w)の世話もあって、夜中2時間おきで、夜中にドライブに出てるのも知らんでしょ?
お気楽だよね〜男は〜
仕事してれば偉いみたいなのいつの時代だよ。
子供持つって仕事してればおわりじゃないんだよね〜
男って産む時も痛みないし、仕事して終わりがあるし、ちょっとの微熱でダルいアピールされて、子供無視できて、自分のこと考えりゃいいから羨ましいわ〜とか、色々言ってきました。🤣
男は繁殖能力だけしか脳がないので、子供よりも育てるの大変ですよ。(笑)

たろうちゃん

お疲れ様です😭

旦那さんは土日休みでしょうか?
仕事の休みの前夜(土日休みなら、金土の夜)は、夜泣き担当してもらうといいと思いますよ!