![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の娘が、最近抱っこを求めるようになり、一人で遊ばずに泣いてしまう状況が続いています。声をかけると笑顔を見せることもありますが、急に変化したことに戸惑っています。
生後5ヶ月の娘がいます。
最近抱っこマンになったのか
プレイマットに置くとギャン泣き、
そばを離れるとギャン泣き、
視界からいなくなるとギャン泣き、、、、、
ここ3日間そんな感じで
ずーっと泣き声きいててメンタルやられそうです。
声掛けたり構ってあげたりすると
声出してわらってくれたりニコニコしてくれます。
今までは1人で遊んでくれて抱っこも求められなかったので
急にどうした??って感じです、、、
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
後追いですかね。
うちの子も最近離れるとギャン泣きなので、一緒にベビーサークルに入って過ごしてます
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの娘も5ヶ月で、よもぎさんの娘さんと全く同じです🥲
ほんと視界から消えるとこの世の終わりのように泣きます💦
後追いですよね…
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
一緒ですか😂
ほんとです!!!そんな泣き叫ばなくてもいいじゃんって言いながら抱っこするとめちゃくちゃニコニコしてます🥹
今後が怖いです😱- 10月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもなので基本 見える位置にいさせてます!笑笑
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
後追い、、、TikTokとかで後追いしてる子見てる時は可愛い〜うちも早くなんないかな〜とか楽観的に思ってましたが、実際そうなるとしんどいですね😢
家事もろくに出来ないし、今まで1人で出来てたことが出来なくなったのか甘えてるのか、、、私もプレイマットで一緒に転がってました😂
はじめてのママリ
寝てる隙に全部やるしかないけど、昼寝も各回30分とかなのでドタバタしてます🥺
はじめてのママリ🔰
ほんとですね😭
5ヶ月入ってから昼寝2回するかしないかで30分で起きるで自分の時間なくて白目むいてます😞
今後が怖すぎます😂
はじめてのママリ
うちは2回か3回です!今日は奇跡的に4回も寝てくれましたw
自分の時間ないですよね🥺
今は子に尽くす時期と割り切ってます😂😂