
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは一歳くらいまで絶対抱っこでしか寝ませんでした😂
けど限界だったので、お布団に置いてからまてまてしよーって追いかけ回したり、ゴロゴロ〜ってもたれかかったりして遊びまくってたら疲れて寝てくれるようになりました。
今もたまにぐずって↑することもありますが、基本お布団においたら一人で勝手に寝てくれるようになりました!
はじめてのママリ🔰
うちは一歳くらいまで絶対抱っこでしか寝ませんでした😂
けど限界だったので、お布団に置いてからまてまてしよーって追いかけ回したり、ゴロゴロ〜ってもたれかかったりして遊びまくってたら疲れて寝てくれるようになりました。
今もたまにぐずって↑することもありますが、基本お布団においたら一人で勝手に寝てくれるようになりました!
「昼寝」に関する質問
義実家で同居の子育て中です。 お盆は8月12日から今日の午前中まで義母の親族が泊まりに来ていました。 今日の昼寝は疲れ果てて16時半まで私は昼寝してしまいました。 子供達はいつも14時半までの昼寝のところ15時まで…
午前中、家族で室内プールに行きました。 帰ってお昼ご飯食べてから、旦那は即昼寝。 私は、お昼の後片付け、子どもの宿題見て、洗濯物取り込んで、夕飯作って。 その間、ずっと昼寝できる人はいいよね💢 お風呂、寝か…
もうすぐ1歳です。 朝寝と昼寝をします。 皆さんどのように寝かしつけてますか? 朝寝と昼寝前は絵本を読んで、 抱っこ紐に入れて寝かしてます。 本当はトントンで寝かしたいのですが ずっと部屋をうろうろ立ったりハイハ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私は授乳寝落ちばっかりさせてたからだと思うんです😂
抱っこでもあまり寝ません😂
最近一緒にゴロゴロしたりして寝てくれるんですが、朝昼はなかなかできません😢
根気よく頑張ります、ありがとうございます😊