※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼマム
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ている時に起こしてミルクを飲ませるべきか、欲しがった時に飲ませるべきか。ウンチの回数が少なく心配。身震いも。大丈夫でしょうか。

生後1週間です。ミルクを飲んでから3時間が経ちましたがあります本人はぐっすり寝ています。起こしてミルクを飲ませた方が良いのか、欲しがった時に飲ませたら良いのか。ちなみに、今日は固めのウンチが2回しか出ていなくて。回数が少なくて心配です。たまに身震いを定期的にしたり……。大丈夫なのか教えて下さい(T_T)

コメント

ゆめかまま

1ヶ月迎えるまではなるべく起こして飲ませた方がいいと思います!(*´ω`*)
新生児の頃は母乳もあげていてウンチの回数は、いい返事が出来ないのですが、ミルクだけだと固いウンチになります😄

みみ

1ヵ月健診までは、起こしてでも飲ませてねって言われてましたが・・・あんまり神経質にならなくてもいいと思いますよ!寝てる時は寝かせてあげてました。うちの子は基本的にあんまり寝ないのでなんとも言えませんが・・・。
まだ1週間だし、3時間以上が毎回だとちょっと心配ですが、とりあえず今は様子見でいいんじゃないですかね(^^)
あと、そういえばうちの子も身震いしてましたよ!おしっこ出たい時みたいなやつです(笑)私も心配になり、検索したりもしましたが、基本的にはちょっと寒かったりおしっこだったり、、らしいです。素人判断なので確かではないですが。知らないうちになくなってましたね〜。

もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪

新生児の頃は起こしてあげた方がいいと病院で言われましたよ(о´∀`о)

リオ

寝ているならいいのでは、
様子みていて、体重の伸びが悪いのなら起こしたがいいとは思いますが、
ミルクは腹持ちがいいと言いますし、
そのうちいっぱい起きてくるようになりますよ、ママが休めないくらい💦
休める時に休んだ方がいいですよ✌️

ことりッピ

新生児のうちは定期的に起こして飲ませた方がいいですよ。
赤ちゃんは暖かいとよく寝るので起きないときは少しお布団を一時的に薄めにするとかしてみてもいいかもですね。

あとウンチはミルクメインだと固めになります。母乳だけだと、下痢かと思うくらいゆるゆるです。
一日に数回出ているのなら様子みてもいいかもしれません。

身震いは特に気にしなくてもいいと思いますが…。
ウンチやおしっこの時に身震いしたりしますし。

さくらんぼマム

ありがとうございます。時間がなくて短い返事ですみません。