※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

とても質問しずらい話ですが匿名の場だからこそ質問させてください子供…

とても質問しずらい話ですが匿名の場だからこそ質問させてください

子供が学童に通っており先日トラブルがありました
内容は学年が上の子に軽い暴力やいじわるをされてきた。今まで我慢してきたけどもう嫌だとうちの子が泣きながら話してくれました
学童に確認を取ったところ、その子は支援級の子で人との距離感を図るのが難しい。悪気はなく仲良くなりたいという気持ちでうちの子にちょっかいをかけていた。嫌な気持ちにさせてしまい申し訳ないと学童から言われました(その子は自閉症で言葉もあまり出ていないそうで、他害トラブルもそれなりにあるそう)

その話を友人にしたところ、支援級の子がどうして放課後デイではなく普通の学童に行っているんだろう?
学童って先生の目が足りないから見きれないし放課後デイの方が本人もラクじゃないの?と言われました
調べたところ学区内に放課後デイは3ヶ所ありすぐ隣りの学区にも複数送迎付きの放課後デイがありました

正直、まだお互い低学年同士ですがこれから成長して体も大きくなっていくのでまたうちの子がやられたら…と思うと不安です

そこで疑問なんですが発達障がいがあり支援級に通う子が放課後デイではなく学童に通う理由ってどんな理由があるんのでしょうか?
今の時点ではどうしても親の都合のような気がしてしまうのですが、違う視点からの意見も知りたいと思い質問させていただきました
不快に感じる方がいたら申し訳ありません

コメント

けろけろけろっぴ

親が認めたくないとかあるみたいですよね
発達が満たしてないから
支援クラスにーといわれても
親は拒否するとかよくあるみたいです😥

全員が全員ではないのですがね😰

ベビーラブ

料金が高いから、とか
知ってるお友達がいるほうがいいから、とか

私も、うちの子の学童には、専門の知識持った先生はいないので、正直疑問に思ってます、、

りほ

んークラスは支援学級だけど他の普通学級の子とも接して欲しい…とかそんな感じですかね。。。
でもトラブルが起こっているなら、学童ではなく放課後デイに行くべきだと思います(親が学童に通わせたくても)

当分は先生にお子さんとその子を接触させないように気をつけて見ててもらいましょう。それでも先生の目を盗んで関わってまたいじわるや暴力をされるなら、先生を交えて相手の親と話し合いしたほうが良いと思います。

はじめてのママリ🔰

職場や家から近いとかですかね…🤔問題が続くようであれば、学童の先生から放課後デイへの提案がありそうですね💦

初めてのママリ🔰

学童は毎日通ってますか?
放課後デイに通える日数が決まってたり、施設が満員だったりするので毎日放課後デイに通えないとかはあるかなあ、、と。

もこもこにゃんこ

放デイに毎日行かせたくても放デイに空きがない、
月の日数申請が毎日行ける程通らなかった、
放デイが合わなかった、
本人が行きたがらない、
送迎付きではない所しか空いてなくて仕事で送迎は無理、
放デイの時間では、仕事の後間に合わない、
などですかね🤔