
コメント

まゆ
仲がいい人の分を取ったとかですかね?🤔

はじめてのママリ🔰
めっちゃガメツイですね😂💦
-
はじめてのママり
ですよね😂
- 10月16日

はじめてのママリ🔰
パート1日休んだくらいでお菓子を持っていくママリさんが素敵です🥹
そんな中、そんな卑しい人もいるんですね笑
仕事仲間全員にできれば渡したいのに、独り占めされたら嫌な気分に当然なりますよね😓
-
はじめてのママり
1日じゃないです。1ヶ月以上です😂笑
お返事ありがとうございます😊
そうです、嫌な気になりました😂- 10月16日

🐸🍎
わかります💦
私も10年前に、3ヶ月だけ有名菓子工場にパートで働いてました。
遠方に帰省して、お土産を買って帰って、皆職員が必ず出入りする休憩室のテーブルの上に、2種類のお菓子を置いて、工場で働いて、帰りに見てみたら、全部空っぽになっていて、衝撃を受けました💦
1人1種類、1つのつもりで、人数分足りるようにたくさん買ってきていたのに、私といつも同じ部署で働いている、1番お世話になっている5名くらいの職員分が残っていませんでした。
「えー!残念〜。」ということだったので、次の日に、自宅用で買っていたお菓子を、1人ずつ包んで、渡しました💦
今のちゃんとした職場では、「1人1つです」と注意書きしなくても、1人1つ持っていかれるので、誰かのが足りないということはなかったですが、働いている人たちの知識の低さや(失礼ですが)モラルの問題かな?と思いました💦
はじめてのママり
違います😂
まゆ
ヤバイ人ですね😰
私もコストコの大袋チョコを職場に持って行った時に、「このチョコうちの家族みんな好きなんですよねー!」って何個も持って帰ろうとしてる後輩がいて怒ったことあります😰
はじめてのママり
どうやって怒ったんですか?😆
まゆ
あなたの家族の為に買ってきたわけじゃないから、食べたかったら自分で買って帰りなさい!っていいました😓なんでそんな事まで言わないといけないんだか、、、呆れてましたよ