コメント
はじめてのママリ🔰
わかります…
敷地内ほんと嫌ですよね…
私は出産前は義実家と良い距離感だったんですが、生まれてから本当に嫌になりました(笑)
我が家も夏頃洗濯機を買って、危うく義実家に運ばれるところでした😂
普通郵便も書留も全部義実家に配達されるのが嫌です。宅配便も9割義実家に配達されます。
義実家も、うちじゃなくてそっちの家!とか配達員さんに言ってくれよ…って思います。
引っ越したいのに家建てちゃったしどうしようもないです😭
はじめてのママリ🔰
わかります…
敷地内ほんと嫌ですよね…
私は出産前は義実家と良い距離感だったんですが、生まれてから本当に嫌になりました(笑)
我が家も夏頃洗濯機を買って、危うく義実家に運ばれるところでした😂
普通郵便も書留も全部義実家に配達されるのが嫌です。宅配便も9割義実家に配達されます。
義実家も、うちじゃなくてそっちの家!とか配達員さんに言ってくれよ…って思います。
引っ越したいのに家建てちゃったしどうしようもないです😭
「義父」に関する質問
都内の車の必要性について 9ヶ月の子供がいます。 23区戸建て購入済み、駐車場付きです。 駅まで徒歩20分くらいです。 義父から車を貰えることになりそうなのですが、 子持ちは車が必要でしょうか? 子持ちの人に聞く…
義母が入院してしまいました。 1週間ほどなのですがよくしてくれる義母なのでできることはしたいと思ってます。 義父は元気ですがやっぱり義実家の掃除や洗濯、家事などした方がいいでしょうか?
夫の実家は、食事に準備は女性がする 男性は座ってるみたいな家です。 今はマシになったみたいですが、昔は礼儀や作法にも厳しく 義父と義祖父は一切動かないって感じだったそうです。 今も男は座って待つ、ご飯がある…
家族・旦那人気の質問ランキング
みぃ
えぇー、同じすぎます😭
うちも家建てちゃったのでどうしようもなくて😭
同じく産後無理になってしまいほぼ絶縁になりました💦
仲良いときは宅配の荷物など義父母、義姉家と預かったり預かってもらったりとしてたのですが絶縁した今はお互い一切受け取りしてません!笑
妊娠したことも伝えてなぃですが知ってると思うのでいつ産まれるか見られてるんだろうなーと思うと嫌になります😫
窮屈な生活ですよね😭
はじめてのママリ🔰
孫フィーバー?でとにかくアポなしで来られて本当に無理になりました😅産前と産後じゃ状況違うのわかってくれよ…!って思います。
見られてると思うと本当いやですよね😔うちの義父母も、いつ出かけたとかいつ帰ってきたとか見てるみたいです。窮屈ですね😢
しかも、ゆくゆくは我が家と同居を考えてる…って義父が信じられない発言を産後すぐして😱それは絶対に阻止しますが(笑)