コメント
杏子*
2ヶ月くらいまで着させてましたよ。
旦那が現場仕事ってこともありますが洗濯は今でも別々で洗ってます。
ゆほ
7ヶ月ですが、たまに短肌着着せちゃってます。笑
産後に肌着を買いたす時に短肌着を、買ってしまってうちの子小さいので使ってました!
今回夏用はボディースーツたくさん買ったのでもうしまおうかなと思ってます。
洗剤はうちの子肌が弱いので別で洗ってます。
杏子*
2ヶ月くらいまで着させてましたよ。
旦那が現場仕事ってこともありますが洗濯は今でも別々で洗ってます。
ゆほ
7ヶ月ですが、たまに短肌着着せちゃってます。笑
産後に肌着を買いたす時に短肌着を、買ってしまってうちの子小さいので使ってました!
今回夏用はボディースーツたくさん買ったのでもうしまおうかなと思ってます。
洗剤はうちの子肌が弱いので別で洗ってます。
「肌着」に関する質問
この時期の👶🏻の服何着せてますか?? 暖房入れてるから肌着だけでいいのかなーと思いつつ、もう1枚着せるべきかなーと毎日迷ってます😣 肌着だけでも手足温かいので大丈夫かなとは思うんですが、みなさん何着せてますか??
情緒不安定なのと口汚くてすみません 妊娠報告以降お義母さんと距離を置いてエコーなど一切見せてなく、性別もギリギリまで言わないようにしようと思ってます これには訳あって第1子の時に性別教えてからセレモニードレ…
生後1ヶ月 赤ちゃん 寝る時 生後1ヶ月の赤ちゃんが寝る時の服装について質問です。 肌着+長袖カバーオール+スリーパー(通年素材)で寝かせようとしていると、いま実家で過ごしているのですが、母が寒そうだからと、ブ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nana
ありがとうございます😭
うちも現場仕事です🤣
やっぱり分けたほうがいいですよね😀
杏子*
現場仕事なら分けた方がいいです。
仕事着がない時は一緒には洗ったりはしますが('ω')