※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
◡̈♥︎
妊娠・出産

歯医者で気を失いそうになった妊婦が、お腹の赤ちゃんを心配しています。産婦人科に電話すべきか迷っています。何を聞けばいいか分からず悩んでいます。

カテちがいだったらすみません。

先ほど歯医者さんで治療を行っていたのですが
途中から冷汗?脂汗?目眩、体の火照りが
いきなり症状で出て一瞬気を失いました。
歯科助手さんにも顔色真っ青って言われたほど。。

妊娠後期に入ってから
頻度も多いわけではないのですが、
月に2.3回ほど。

お腹の赤ちゃん大丈夫かなと心配で
家に帰って横になってると
胎動もいつも通りしっかりあるし
自己判断ではありますが大丈夫かなと。

ですが何かあってからでは困るし
かかりつけの産婦人科に電話しようか悩んでいます。

みなさんはどんな細かなことでも
電話で聞きますか??

またこうゆう場合は
なんて電話したらいいのでしょうか(T_T)?

#貧血#低血糖#脳貧血
調べてみても自分がどれに
当てはまってるかイマイチわかりません(>_<)

コメント

💋

自分歯医者ではないのなよえば連絡するようにしましたよ🤔

deleted user

倒れてからでは遅いので私なら電話してききますよ(*′ω′)b

もも

私は色々相談しても、
妊婦さんにはよくあることですー
の一点張りで、
結局電車の中で意識失ってぶっ倒れて、
それでも「大変でしたね!」だけでした(;´Д`)
案外お医者さんってなにもしてくれないんだなと思いました(><)

ママリ

似たような症状が何度もあり都度医師にも相談しています。
貧血なら血液検査でわかりますが
私は異常なく脳貧血の診断でした。
投薬はなく安静に、発作がきたらすぐにしゃがむよう言われただけです。

対処法がないとなかなか困りますよね。。
緊急でなければ検診時に伝えるでもokだと思います!

みるく

仰向けだったんですよね?
仰臥位低血圧症候群だと思いますよ💦

deleted user

他の方も書いてますが、仰臥位低血圧症候群だと思います!
仰向けに寝てるとお腹の重さで血管が圧迫され貧血状態になったのだと思います。
また歯医者に行かれる場合は椅子に角度をつけて見てもらうといいですよ(^-^)