※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

優しすぎる子に対してどう声掛けしたらいいか迷ってます。年中5歳の女の…

優しすぎる子に対してどう声掛けしたらいいか迷ってます。
年中5歳の女の子です。
この間運動会があり、プログラム全て頑張り、無事終わり、
帰宅してる時に泣き出しました。
原因は、ダンスの項目で手にバンダナを着けるのですが、
登園したもん順で何色かあるバンダナの色を選べる感じでした。
娘の順番が最後のピンクをとりました。
そしたら後ろの子がピンクがよかったと大泣き。
見かねた娘は譲ったそうで、オレンジになりました。
先生も先にとったからそのままでいいよと言ってくれたみたいですが、娘は違う色でいいよ!と譲ったそうです。
そして帰りにやっぱりピンクがよかったと泣いてました。
私は娘をめっちゃくちゃ褒めました。
前にも何度か同じようなことがあり担任の先生に相談したことがあります。
優しすぎて損してるんじゃないかと心配になって来ました。
下の子にも優しく、娘が作ったブロックを壊しても
怒らず、私が下の子にごめんなさいしよう!と1歳なのでまだわかってないので形ですが、したときも、大丈夫だよ。
まだ話せないしごめんなさいしなくて大丈夫。と。
私が一緒に作り直し本当にごめんねと謝りました。
ママが一緒にしてくれたから大丈夫だよー!と😖

下の子、お友達に優しいのは凄く母親の私としても嬉しいし、
お友達には自分がされて嫌なことは絶対しちゃダメと、
よく言ってきました。
言い過ぎたのでしょうか?なんと声掛けしていいのかわからなくなってきてます。😖

コメント

ちびちゃん

私はそれでよかったと思います😳
うちの子は優しいというか、気にしいの気が弱いタイプなので結果的にはママリさんのお子さんのような事になってしまう事がよくあります😅
お友達に譲ってあげたのは「偉かったね」という伝え方ではなく「優しかったね」「お友達の気持ち考えてあげたんだね、優しいね」て言ってました。これが正解とは言いませんが、何となくニュアンス的に譲ったからエラい!と言うのも個人的にしっくりこなかったからってだけです😊

自分もそれがいいと思ったら、今度からは譲るかどうか迷った時はただ譲るんじゃなくてジャンケンとかしてみたら?でも譲る必要がない時(自分の番やルール的にそうな場合)は無理に譲らなくてもいいんだよって伝えてました。

はじめてのママリ🔰

うちの娘も同じ感じです!
運動会では遊戯の立ち位置が気に入らない友だちから突き飛ばされて転びました。その場は立って切り替えて頑張っていましたが帰ってから悔しくて泣いたので聞いたら、練習の時から押されていた、先生は何も言ってなかったと…先生に言わなかったのは、相手の子が娘の立ち位置に立ちたいというのは分かってたから、半分こで立てば良いかなと思って提案もしていたからだと。。

相手の気持ちを汲み取り過ぎて、優しさどころかそれを越してるのでは?と思う時があります笑。
でもそれもひとつの性格なので、娘の話を聞いて、自分の中で消化が出来るように、そしていつでも話を聞くからねの姿勢で母としていられるようにだけはしています。
私も同じように自分がされて嫌な事はしちゃダメと言ってますよ!そして私や主人にはたまにイタズラはしてきます。なので、外の場でちょっと達観して物事を見たり、お姉さんになってしまうんだなと思ってます。

まろにー

素敵な娘さんですね🥺きっと相手が嫌な思いしてるのもそれはそれで気になっちゃうんですよね。娘さんピンクにしてたとしても運動会終わっても相手の子のことでモヤモヤしてたと思います。私だったらとにかく褒めまくって美味しいもの食べさせて好きなガチャガチャやらせていっぱいギューして終わりにしちゃいます😥性格なんだなあって思ってしまうので。お母さんがとても素敵な育てられ方してるんだなって思いました🙌✨