※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

漢字の必要性について悩んでいますか?

お名前がひらがなで困ることありますか?
漢字を探していると色んな意味が多くて(マイナスイメージだったり)無理に漢字にする必要ないかなと思い始めました

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身ひらがなですが困った事ないです!
子供の頃はみんな漢字あるの羨ましいなーと思ってましたが😂
大人になってからは褒められること多いです!

はじめてのママリ🔰

困る事はないです。
小学生時代は漢字の名前に憧れてましたが😂

はじめてのママリ🔰

自分の名前ひらがなですけど困ったこと1度もないです!
むしろ画数少なくて楽だな~って思います😂

はじめてのママリ🔰

私自身はひらがなですけど困ったことないです^ ^

逆に助かってます🙏

結婚してから99%初見だと読んでもらえない苗字になったのですが、病院とかでも間違って読まれます😅
でも、苗字を間違って読まれても名前は確実に読んでもらえるので、フルネームで呼ばれて「あ、私のことか!笑」って気付けるから助かってます笑

子ども2人いますが、苗字は読み間違われるから名前はひらがなにしました笑
(本人たちが困らないように笑)