![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての計画無痛分娩予定で、体重増加に悩んでいます。妊娠前から+5.8kgで増えすぎと感じています。食事制限しても増えてしまい、赤ちゃんの大きさによって分娩日を早めることは可能でしょうか?
初めての計画無痛分娩予定です。
が…体重が増えすぎて悩んでます😭
夜ご飯をスープだけにしても何故か増えてる…
来週で妊娠7ヶ月になるのですが、今現在の時点で妊娠前からすでに+5.8kgです…
ちなみに妊娠前は160cmの57kgです…
増えすぎですよね?💦
このままだと赤ちゃん大きくなっちゃうよ〜とか
次の検診(来週)は今回の体重キープしてるくらいがいいよ
と言われていたのに、先月から+2kg…
食べてしまう自分も悪い…😭
また計画無痛分娩の場合、赤ちゃんの大きさによって分娩日を早めたりとかできるのでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰
![みるく🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるく🍼
全然大丈夫だと思いますよー!
私7ヶ月の時点で+6kgくらいでしたが、最終的には+8.5kgで出産しました🤰(38wで自然分娩です)
妊娠時は163cm49kgでした!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然許容範囲だと思います!産むまでにトータル10kgは増えた方がいいと思います。基準が見直されましたよね。
私は前回157cm54kgから+14kgで3400gの息子産みましたが先生にちょうどいいお産でしたと言われました。
最後の3週間で3kg増えたのはビビりました…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
157cm44kg→60kgの16kg増えましたが計画無痛できました!笑
こちらの希望で早めたりは難しい気がします😓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
現在38週の妊娠中です!
私も計画無痛分娩予定で39週に入院と決まっています!早くても38週、基本的に39週までお腹にいた方が赤ちゃんにとっていいので、病院によるかもしれませんが、早めたりは無いと思います😭
妊娠9ヶ月くらいになるとかなり胃が圧迫されて食事量が減ると思うので、体重増加は緩やかになるか減る方が多いと思います!
最終12キロくらいまでの増加なら全然大丈夫と思いますよ☺️
![はちぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちぼう
5.8なら余裕です笑
バリバリ太りましたが普通に計画無痛しましたよ!
早めるのは病院の方針によると思います。うちはあらかじめ予定日は決めず、ママと赤ちゃんの様子(子宮口や体重など)で予定日を決めていく形でしたが37w4dで産みましたよ!子どもは2900弱でした☺️
コメント