※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaka
産婦人科・小児科

小児科の予約が埋まっていて、他の新しい小児科に行くか悩んでいます。みなさんはどうしますか?

いつもの小児科が予約が開始同時に全て埋り…
経験状電話しても様子を見てくださいとなる😂
こういう時他の小児科に行くってありですかね🤔?
かかりつけの小児科に貼ってあったまだオープンしたばかりの新しい小児科なら予約なしでいけるらしく悩むな…
みなさんはどうしますか??

※批判的なご意見はご遠慮ください

コメント

ちぃ

アリですよ
病気なのは変わりないので他受け入れてくれるとこれで見てもらいます

  • kaka

    kaka

    お返事ありがとうございます!
    ありですね!!
    本人はまぁまぁ元気なのですが38℃台の熱が4日間続いて心配なのでちょっと見てもらいたくて😭行ってみようと思います!
    ありがとうございます🙌🏻

    • 10月16日
みかん

様子見だと心配なら、行ける小児科に連れていきます!

  • kaka

    kaka

    お返事ありがとうございます!
    本人はまぁまぁ元気なのですが38℃台の熱が4日間続いているので心配で😭
    薬もないので行ってみようと思います!!
    ありがとうございました!

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

診てもらいたい時は違うところ行ってます。
メインとサブ、2ヵ所あります。

  • kaka

    kaka

    お返事ありがとうございます!
    2ヶ所あるんですね!
    サブあると確かに助かりますね😳🍀
    今日行ってみようと思います!ありがとうございました!

    • 10月16日
🐻‍❄️

全然ありです🙆‍♀️

  • kaka

    kaka

    お返事ありがとうございます!
    ありですね🥺❤️
    ちょっと心配で、薬もないので行ってみようと思います🙌🏻
    ありがとうございました!

    • 10月16日
ママリ

新しい小児科に行きます☺️

かかりつけは木曜日が定休日なので、木曜日は違う小児科に行ったりしていますよ⭐️
これから先、緊急なこともあると思うので新しい小児科の診察券もらっておいた方が安心材料になると思います🙆‍♀️

  • kaka

    kaka

    お返事ありがとうございます!

    確かに休診が違うと助かりますね🥺
    確かに!!今日行こうとしてる小児科は幼稚園に近いのでもし何かあった時とか安心かもですね😳
    今日行って診察券もらっておこうと思います🙌🏻
    ありがとうございました!

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

全然ありだと思います!
近所の小児科複数診察券持ってます!
お盆や年末年始など、病院によってお休みの期間が違ったり、感染症が流行ってる時期や予防接種など診察券持ってる人じゃないと予約が取れないってこともあるので、いろんなところの診察券持ってますよー。

様子見で大丈夫だけど不安だから診察したいなってときはむしろ新しい小児科に行って先生や看護師さんの様子もみてきていいと思います☺️
お大事になさってくださいね!