![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
逆子の基準がいまいち私も分からなかったのですが、同じ週数のころ逆子と言われました!
そこから1週間逆子体操して、先生に言われた方を下向きに寝るようにしてたら治りました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも同じくらいの週数の時斜めになってました!しかももともと逆子で、逆子体操して斜めになった感じです。。。
でも34週くらいで斜めも治ってました!
まだまだ治る可能性はありますよ!
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
多分赤ちゃんのお尻が頭より下にあって腰を曲げて足が上にあるんだと思います。私も逆子でそう言われました。完全に頭が上であぐらをかいてる感じじゃなくて、頭が真ん中で丸まってるみたいな。。
だからしゃっくりもなんとなく下の方で感じるし、胎動もおへそより上を蹴られることもありますが、膀胱パンチされることもあって、私はお腹全体で胎動感じます💦
逆子体操頑張ってますが、お互いなおるといいですね🥺🥺
コメント