![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
お子さんが乗り物好きなら絶対フリーパスがオススメです☺️
1日いるなら尚更。
小さい子でも乗れるものがたくさんあるのでうちの子達はいつもフリーパスで行きます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはほぼ無料のところで遊んでいたのでフリーパスは購入した事ないです😊
無料のところだけでも一日中遊べるのでその都度買った方が安かったです😄
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
たしかに無料のところもかなりの数ですね!!- 10月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳であればフリーパスは要らないかなと思います😊
メルちゃんアイランドも入場券と別に料金が必要ですし、他にもおもちゃパビリオンで余裕で1日潰せます。うちの子は午前プラレール、午後ブロック→トミカで終わります😅(年パスですが、まだ半年前の乗り物券が7枚残ってます)
うちは砂場を禁止してますが、水道付きの砂場なので、目がない子なら着替えを持っていった方がいいかもしれません。
乗り物に興味があっても、おそらく身長制限のないやつだけ乗ろうとしたら、10枚綴のなどの都度買いで足りるのではないでしょうか。意外とフリーパスや乗り物券のやつじゃなくて、100円玉で乗るゲームコーナーなどの乗り物に乗りたがったりします笑
-
はじめてのママリ🔰
本当ですね!メルちゃんのとこも別途必要でしたね。
砂場もあるのですね。
色々と詳しくありがとうございます🙇♂️- 10月16日
はじめてのママリ🔰
なるほどーありがとうございます!
悩みますね🧐