![るるるみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学校PTA会員を辞めるか悩んでいます。理由は、乳児の子供と持病、義父の病気、夫の仕事が忙しいため。意見を聞きたいです。
小学校のPTA会員を辞めた方っていらっしゃいますか?
ここ1ヶ月くらい辞めるか、このまま会員でいるべきか悩んでいます。
理由は、三男がまだ乳児。
私自身が持病があり役員の仕事をするのが難しい。(もし役員選出された場合は診断書提出すれば免除?不明)
義父が余命宣告されていて現在入院中。今後介護が必要になるかもしれません。
夫は自営業ですが自宅での仕事はほぼなく県内の出張が多い。土日祝もほぼ仕事で帰宅時間も遅い。
色々なご意見頂きたいですが、誹謗中傷はしないでください。
- るるるみん(生後11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
途中退会しましたよ( ・ᴗ・ )
3年くらい前です!
今のところ、特に困ることなく、小学校生活を送っています!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
辞めてます。入学と同時加入と言われたので入学前に、入りませんと伝えました😊
特に不便はありません😊
-
るるるみん
回答ありがとうございます!
最初から加入しないという考えがなくて、長男も加入してるから自然と加入してました。。その前に同意すらなく勝手に皆加入でした。他のお友達ママさんとかに何か言われることとかありませんか?- 10月15日
-
ままり
うちは入学説明会の時に書面がありました!なので、その連絡先に電話をして、入らないことを伝えましたが退会の書類?が必要だとかで入学後にその書類を持って帰り、提出しましたよ😊
友達ママさんに話したところ、そんなことができるの!?って感じで言われたくらいですかね。保育園も同じだったママさんは、私の話を聞いてPTAを退会しました😂そもそも任意ですからね😊
PTAの人に聞くと、他にも入ってない人がいると言っていたので我が家よりも先に入ってない人がいたのは事実です😊👌- 10月15日
-
るるるみん
たぶん辞めたいママさんもいると思うんですよ。それでも皆さん辞めたら子供が可哀想とか悲しい思いするよって聞いたみたいで。。他にやめた人はいないらしく、前例がないからちょっと緊張しますが明日、学校に電話してみようと思います。
- 10月15日
-
ままり
みんな嫌でも入ってるからそういうことを言うんですよね😅
私は子ども会にも入ってないのですがそれも結構嫌味を言われました。
入ってない子にも信号で旗当番をして渡らせないといけないんですよね?って言った人がいると未就学児の時に言われて、うちの子が入学する時にその人はもういないかもしれないし、本当に嫌なら子ども会に入ってない子と校区外の子が渡る時には旗の対応しなきゃいいのにね。って言ったら、そうやって言えば1人でも増えると思ったのであろう地域のおばさんの顔が引き攣ってました😊笑
結局役員の押し付け合いみたいなイメージもありますし、行事もたいしたことないし、正直PTAに入らないと子供が可哀想な思いをするようなPTAの運営の仕方がよくないですよね。
うちは今2年生で来年2人目が入学しますが本当に何一つ困ったことはありませんよ😊プリントは全員に配っちゃうので、PTAからのものは処分して下さいとそれだけ言われたので、唯一いうならPTAが出してるプリントを捨てるくらいです👍- 10月15日
るるるみん
回答ありがとうございます!
退会する時は書面とか必要でしたか?
✩sea✩
書面も何も書いてないです( ・ᴗ・ )
るるるみん
他のママさんに何か言われたりとかないですか?うちは小学校各学年1クラスしかないので何かと噂されたりします。。学校に電話して辞めますって感じですか??
✩sea✩
何も言われたことないです( ・ᴗ・ )
クラス懇談会で、保護者の方ほぼ出席してる場で、「PTA退会したいです」と大きな声で言いました^^*
るるるみん
私もそう言えたらいいのに( ߹꒳߹ )自分が情けないです。。
✩sea✩
PTAって、任意団体のはずなのに、強制加入させられて、辞められない雰囲気、役員も1人1回はやってくださいと強制、意味わからないですよね💦
やりたい人がやればいいし、それでやる人がいないなら、そんなものやめてしまえばいいんだと思います💦
それでもPTAがないと困るでしょ、とか言う人がいるなら、その人が全部やればいいと思ってます💨
るるるみん
本当にその通りなんです。でも誰かが辞めたら子供たちどうするの!?みたいな事を言う人がいて辞めずらくて。。早速、明日学校に電話して聞いてみようと思います!