
ご自身が稼ぎ頭でご主人が主夫の方いらっしゃいますか?主人は持病がある…
ご自身が稼ぎ頭でご主人が主夫の方いらっしゃいますか?
主人は持病があるため、何度か転職しており、もう正社員にはならないと思います。
私は時短勤務で復職しましたが、時短はもったいないし、3歳までという区切りがあるのでそうなったら主人に主夫をしてもらって、の方が家計が良くなるのでは、と考えています。
実際にご主人が主夫で家事、育児全般されてるご家庭の方は、ご主人は初めから家事、育児に協力的でしたか?
普段は洗濯と洗い物くらいしかできない主人でも、主夫になったら料理、掃除もできるようになるものでしょうか?
- かぼちゃまん(シンママ)(9歳)
コメント

退会ユーザー
一年ぐらい旦那が主夫で、私が出稼ぎでありました‼️
料理とか洗濯とか旦那に任せても結局手直ししてしまいます(;_;)うちの旦那が単なる家事に向いてなかったかもしれないですが😂

退会ユーザー
婚約してた時なのでまだ正式には夫って訳じゃなく、一年同棲してたのでその時旦那は無職で家で家事やらせましたが、洗濯や皿の汚れはきちんと落とさないは、買い物に行かせたら買うものは間違えるはで結局ダメでした😂
もうそれから3年経ち、旦那はきちんと正社員で働いてますが、あの時は本当に大変でした(;_;)
がぼちゃまんさんの旦那さんがどんな性格にもよりますが、うちの旦那は家庭的ではないなーと思いました😂‼️‼️
-
かぼちゃまん(シンママ)
なるほどです...!!
やらせてみないとわからないですね(笑)
ありがとうございます!!- 4月25日
かぼちゃまん(シンママ)
ご回答ありがとうございます!
一年限定ですか??
うちの旦那も家事に向いてない人ですが、できますかね...?
私も手直ししてしまいそう...