※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

「さい帯血」保管をされる方ってどれだけいるんでしょうか。保険として…

「さい帯血」保管をされる方ってどれだけいるんでしょうか。

保険としてやっておいた方がいいのはわかるのですが悩んでいます。みなさん、どうされましたか?

コメント

ハニー

悩みましたが結局しなかったです😖💦
高いですよね💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    値段まで調べていなかったのですが高いんですね🥲

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

1人目やりましたよ🙌
2人目はやってないです笑
周りでやってる人聞かないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでも1人目の時はされたんですね!必要性をすごく感じればやりたいのですが…😂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目保存しておけば、次の子にも使えるみたいだったので、とりあえず保存しておくかって感じでした笑
    とはいえ、兄弟のものだと適合率は1/4みたいですが……🥲

    ただ、臍帯血の治療ってまだ発展途上で、やっている病院自体かなり少ないですし、本当に保険だなーと思ってます💦

    それでも何かあって後悔するより、25万くらいで安心買えるなら良いかなと思って支払いました💸笑

    • 1時間前
ちゅーん

保険のために生活が苦しくなっては本末転倒なのでやらなかったです。もし自分の子が必要な時が来たら公的な臍帯血バンクを利用することになると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだ調べきれていないのですが、公的な臍帯血バンクというものもあるんですね!

    • 2時間前
  • ちゅーん

    ちゅーん

    出産の時に例え自分の子供のためでなくとも臍帯血が取れた時は寄付することに同意していました!ということは他の子供のものも合えば使えるということですね☺️(自分のなら合うの確実だからお金払って保管するというところがこのビジネス)

    さらに考えると自分の子供がそれを必要になった時、バンクに寄付された造血幹細胞が合えば使えるということだと思います!確かめたわけじゃないですが骨髄バンク的なものだと思っているのですが。

    しかも出産時に「臍帯血もとれました、ありがたいです」と言われました。どうやらある程度の臍帯の太さ?とか血量が必要みたいでみんながみんな取れるわけではないみたいなこと言ってました🥹

    • 2時間前
あーちゃん

自分もやってないし周りもやってる人いません!