

はじめてのママリ🔰
「人と関わることは楽しい!」とお子さんが思えるのがまず第一の自立だと思います。
なので難しいカリキュラムとかは良いので、楽しくお子さんと関わってくれる人がいる園やサークルがあれば、せっせと通うのが良いと思います🙂
はじめてのママリ🔰
「人と関わることは楽しい!」とお子さんが思えるのがまず第一の自立だと思います。
なので難しいカリキュラムとかは良いので、楽しくお子さんと関わってくれる人がいる園やサークルがあれば、せっせと通うのが良いと思います🙂
「ココロ・悩み」に関する質問
皆さんならどうしますか? 今日、初めて遊ぶママさんちに4年の次女と 行く予定でした。 もう一人一緒に遊ぶママがいて そのママの下の子がうちの1番下と 同級生なので一緒に連れて行くことに なりました。 しかし、他…
小学1年の娘の保育園からのお友達(女)が娘のこと大好きで一緒に遊びたいのは分かるのですが、毎回毎回、帰る時間になっても駄々こねて癇癪起こしてワガママを貫き通してやっと帰ってくれるまでに2時間かかります。息子の…
至急の質問です! 今4歳長男の運動会に来ています。 普段からヤンチャなので多少は覚悟していましたが、ひどいです。 1人だけずっと体育館を走り回っていて先生に追いかけられています。 1人だけ。 正直すごく恥ずかしく…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント