![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
失礼ですが25万は少ないと感じました😭
![たけこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たけこ
以前の経歴が今回の給与決定に考慮されてますか?
されてなかったら新卒初任給と同じになってしまうので💦
今の号棒がどれくらいか分かりますか🤔?
-
ママリ
考慮されてると思います!
ボーナスをいただけるとかなのですかね?
面接の際は、前職と年収は変わらないとご説明されたとのことで…
それは私は分かりませんし、夫に聞きづらいです…💦
コメントありがとうございます🙇🏻♀️- 10月15日
-
ママリ
ボーナスをいただける→年収が変わらないというのを考えると、ボーナスをたくさんいただけるの間違いです🤣
- 10月15日
-
たけこ
前職が手取り45万で年収650万ってことは、ほぼボーナスなしだったってことですかね?
うちの夫が手取り38万で(ボーナスありで)年収830万くらいなので🤔
今の職ではボーナスあると思いますけど、国家公務員と同じだとしたら4.5ヶ月分とかだと思うんですよね。
それだったら年収500万くらいになりそうだなぁと思います💦
それとも月給とボーナスの比率が公務員とは違う感じなんですかねぇ?
財形貯蓄とかで控除されてるわけでもないですか?
年収が前職と変わらないと言われていて、今回の給与で、ご主人はどう思われてるのかが気になるところです🤔- 10月15日
-
ママリ
細かくお話をすると…
手取り30の時もあれば50近い時もあったのですが、月によりまちまちでした!
でもそれは残業をすごくしていたからの給与なのです💦ボーナスは年で120万ほどでした!土日出勤も当たり前で、深夜まで仕事していて夫は鬱状態になり転職しました💦
夫的には県庁だった時と給与は変わらないと言い張っています…
残業なしだと25万くらいが普通だと…
私は普通がよく分からずで…
喧嘩になりました😂
ボーナス4.5ヶ月というのは年間で夏冬合わせてということでしょうか?✨️
お忙しいのに色々とお話にお付き合いいただき本当にありがとうございます🙇♀️- 10月15日
-
たけこ
なるほど🤔
前職も公務員(県庁)だったってことですかね?
それならなおさら前職の経験は加味されてるはずですね。
前職で残業や休日出勤が多かったなら、それで給与が膨れ上がっていただけで、今回は前職と基本給が同じということなのかもしれないですね😣
それだけ残業などしてて年収650万だったなら、残業ほとんどなしになったら年収500万くらいになってしまってもそんなものなのかもしれません😢
4.5ヶ月は年間でです😊
公務員はそもそもお給料良くないですからね😢- 10月15日
-
ママリ
前職は県庁でした😌
40歳といえど、基本給はやはり25万くらいなのですね💦まだ転職して2ヶ月とかなので新人給与なのかと勘違いするほどでした🤣
私が無知でした…
教えていただきありがとうございます🙇♀️- 10月15日
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
私も国家公務員管轄で40歳目前です。
毎回残業30分をきちんと申請しているなら月間10時間残業代が入ると思いますが、入ってますか?
ぶっちゃけ、30分なら私も取らないこと多々あるので💦
きちんと前職反映されているなら、そんなものかもしれません。
私、30分時短取って、仕事柄の補助が入って少し少ないくらいなので💦
ボーナスは50〜60万ほどで、年収500ちょっとです。
前回の給与と比べてどんなでしょうか?
-
ママリ
ありがとうございます!
前職夫は、年収650万だったので、
手取りが少なくて驚いています…
男性も女性も年収って変わらないですよね?
やはり年収500万ちょっとなのでしょうかね。- 10月15日
-
ママリ
あと転職したのが今年の8月なのですが、そういうのもあるのでしょうかね💦
夫が年収は前と変わらないから大丈夫と言うので言ってことが違うなーなんて思ったりして🥲- 10月15日
-
初めてのママリ
前月の基本給が今月入る感じなので、残業などは翌月につきます!
その関係もあるかもしれないです☺️
ちなみに、私もフルで夜勤ありで働いていた時は650くらいでした!
なのと、たぶん全職場との比較は基本給な気がするので…残業はするしないで金額に差が出るので考慮されていないとこがあるかなぁと。
同じくらい残業したら、同じくらいの給与とかそういうので言われているかもです💦- 10月15日
-
ママリ
残業は1日30分程度しかしてないのでほぼなしですね💦
残業して欲しいですが、したいから出来るわけでもなく、今は組織が残業をさせない傾向がありますが、夫は一時の激務で精神がおかしくなってしまったので、定時がちょうどいいのかもしれませんね💦
人生なにがあるか本当にわからないですね💧
国家公務員準決な給与には間違え無いので、国家公務員の方もうち夫と同じくらいのお給料をいただいてると思い割り切ります!笑
お忙しい中、こんな私にお付き合いいただきありがとうございます!!!- 10月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
40歳高卒女性でややフリーターとかニート期間もあって田舎市役所に今年転職して残業0部署で手取り23.7万円+扶養手当1万円です。ちょうど年収500万円くらいの見込みです。
無職期間が結構ありましたか?都会で国家公務員で地域手当も入ってるはずだから少ないなぁと思いました💦
残業は確実に申請してなさそうですね!
その残業申請するかの風土は自治体でだいぶ違うみたいです。私は前職年収350万円もなかったですが、同期は公務員からの転職者以外みんな年収は下がったし、面接でもそれはいいのか念押しされたと申していました😅
-
ママリ
無職期間ありました!
1ヶ月くらいです!
残業は申請していないのですね💦
入ってからもうすぐ3ヶ月なのでそろそろ申請して欲しい🥺
採用の際は年収580万円ほどだと言う話だったらしいです!
それにしては毎月のお給料が少し低く感じます…- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
前職の収入が高いと社保で結構持っていかれて転職一年目はキツいって同期が言ってました、それですかね?💦
無職期間1ヶ月ならほぼないようなもんです😆
私はフリーターとか長かったんで社保のある仕事は17年しかしてないです!
私は自分の部の人の給与計算書を処理しているので580万円は40代ならそのくらいかな、という感じですが40代で転職してきた人は残業なしだと皆500万円台前半です。- 10月20日
-
ママリ
なるほど…
税金もたしかに一年は高いかもですね💦
本当に580万いただるのか謎ですが、採用された詳細に記載あったものが見つかり、いずれはなると信じます🤣笑
色々コメントくださりありがとうございます😊
助かりました!!!- 10月20日
ママリ
転職したばかりなのですが、前職まで月45万ほどだったため、普通が分からなくて…
やはり少ないですよね😅