
コメント

ママリ
去年はしもと産婦人科で産みました!検診も予約制でスムーズです!同時入院する方が少なくて手厚い感じでした!あとご飯はとても美味しいです!
看護師さんはとても優しいです!
出産費用は私は血圧が高かったため出産1日前入院+緊急帝王切開+促進剤で72万円でした💦普通分娩の場合はまだかからなそうですが…
完全母子同室なので休みたい方にはちょっと大変かもしれないです😭
ママリ
去年はしもと産婦人科で産みました!検診も予約制でスムーズです!同時入院する方が少なくて手厚い感じでした!あとご飯はとても美味しいです!
看護師さんはとても優しいです!
出産費用は私は血圧が高かったため出産1日前入院+緊急帝王切開+促進剤で72万円でした💦普通分娩の場合はまだかからなそうですが…
完全母子同室なので休みたい方にはちょっと大変かもしれないです😭
「病院」に関する質問
産院からのパンフレットに載っている『入院バック(ご持参いただくもの)』で生理用ナプキン(昼用・夜用) 1パックとありました。1人目のときは使わなかったような気がします。生理用ナプキン使った方はいつ使いましたか?産…
乳児湿疹で病院から保湿剤を処方される方、多いと思うのですがどの保湿剤を処方されていますか? 今まで、保湿剤だしとくねと言われたらピンクの蓋のヒルドイドローションだったのが久しぶりに行ったらヘパリン類似物質…
判断間違えてましたか?心臓バクバクでしんどいです、、、 明後日運動会を控えています。 月曜に小1の下の子が発熱し、2日休んで今日から登校したんですが、今度は上の子が発熱しそうな予感です。。 経緯としては 月…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
でいでい
同じくはしもと産婦人科で12月に出産しました。
付け加えでコメントさせてください!
予定日を1週間以上過ぎたため促進剤投与のための入院をして普通分娩➕血腫で緊急手術、保険適用で70万ほどでした。
予後、赤ちゃんは眠れない時やしんどい時は預かってくれていましたので、助産師さんに相談すると良いと思います!
2人目もこちらで産みたいと思うほどに良い産院でした!