親子での参加費の不公平感について、適切な伝え方をアドバイスして欲しいです。
私の感覚かおかしいのか...話を聞いて欲しいです...笑
習い事のちょっとした親睦会?お疲れ様会?をすることになり
お昼ご飯を挟んでの会になりました。
基本的に小学生とその保護者と指導者の参加です。
お昼ご飯、飲み物、ビンゴの景品(小学生のみ)、場所代
全部トータルで大人2000円子ども1000円にしました。
お昼ご飯は各自にお弁当でなく、オードブル等です。
家族単位にすると夫婦と子ども4人(習っていない未就学児含む)での参加になりそうな所があり
そうなると基本みんな母親と子ども1人の参加なので不公平になってしまうので
大人と子どもの金額を決めることになりました。
母親と子ども1人でひと家族3000円(ほぼみんなこの額)
子ども2人兄弟で習っている家族は母親と子ども2人で4000円
ここまでは納得できるのですが
母親と習っている小学生2人プラス習っていない下の子2人(年長と年中)で4000円参加はおかしいですよね...?
親の分を食べさせるので~うちの子そんなに食べないので~って言われたのですが
そういう問題じゃないと思って保留にしている状態です
食べ物もお弁当ではなくオードブルで1人分がないことも伝えていて
飲み物も1人1本にはしない予定です
(頂きもののペットボトル1.5L数本あるので)
一応、個別でのご飯では無いので~とは話しているのですが
大丈夫です!気にしないでください!みたいな
ちょっとよくわからない反応で...。
なんと伝えるのがいいか...アドバイスお願いします🥲
- まままり
mama
決まりなので払えないなら
来ないでくださいですね💦
めんどくさい親ですね
はじめてのママリ
えー、私的にもおかしいです(笑)
未就学児2人で➕1000円とかが妥当かと…
意味不明ですね💧
オスシ
そういう人って自分のことしか考えていないので、はっきり言わないと分からないですよね💦
大丈夫です!って言われても、こっちが大丈夫じゃないですよね。笑
はじめてのママリ🔰
景品なしでよければ飲食代500円×2人分(年長と年中)もらっていいですか??と答えます!
食べ物と飲み物に余裕があるなら無料にします!
他にも習っていない兄弟がいる家庭もありますよね??
他の方にもそのように案内していて~と言うか、仮にその家庭2人分だけなら無料にできるけど、他にも下の兄弟連れてくる方がいたら料金もらってお料理用意します~と言います!
どうしても払いたがらないなら、下の兄弟の飲食は持ち込みでお願いします!と言うしかないですかね(´A`;)
まままり
皆様、コメントありがとうございます😭
下2人幼稚園組は、そこそこ食べる、しかも好きな物は全部自分のモノ!タイプでオードブルは絶対難しい兄弟らしく(我が家はあまり関わりがないので詳しいことはわからないのですが、過去に親睦会の時に何かあったようです)
親も親で叱らない育児の親なので我慢する小学生組ってのが想像出来てしまいます
参加するなら子ども1人分もらった方が絶対にいいと周りの保護者からアドバイスをいただきました。
プレゼントも、多分自分たちだけ貰えないとなるとヒステリックになるのが想像出来るそうです。
と言っても、習い事自体は女の子しかいないので、下2人の兄弟を入れると景品も色々めんどくさいなーとも思っています笑
とりあえずお金は子ども1000円で無理なら不参加ってのを強く言ってみようと思います💦
コメント