![まかろに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、固形食に移行するタイミングやつかみ食べの練習、おやつの導入について質問があります。どのように進めれば良いかアドバイスを求めています。
【9ヶ月 つかみ食べ&おやつについて】
毎日お疲れ様です👶🏻
9ヶ月になったばかりの娘の離乳食について質問です!
離乳食後期のレシピを見ると急に固形?というかハンバーグとかパンケーキとか出てきて、もうそんなしっかりしたもの食べる時期なのか😳と驚いてます。
今のところ細かめのみじん切りまでの大きさしか試したことないし私が全部スプーンで食べさせてますが、そろそろおやきとかバナナを自分で掴んで食べさせ始めた方が良いのかな、と急に焦ってきました💦一口サイズに切ったものをお皿に並べてつかんでもらうって感じなんでしょうか?
やるならバナナとか食パンとかとりあえず汚れにくそうなものだけにして、他のおかずとかはそのままスプーンであげたいんですがいいですかね🫣
あと、つかみ食べの練習でハイハインなどのおやつから始めましたって方をよく見ますが、まだおやつをあげたことありません。今週からちょうど3回食にしようと思ってますが、おやつはどこのタイミングであげてますか?
あげる頻度、時間、量などもぜひ参考にさせていただきたいです!
まとまりのない文章でいろいろ聞いてすみませんが、どれか一つだけでも良いのでコメントいただけると大変ありがたいです。よろしくお願いします!
- まかろに(1歳1ヶ月)
コメント
![コーラ大好きママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コーラ大好きママ
まったく焦る必要ないですよー!
我が家はおやつだけ掴み食べしますが、パンとかは全然です笑
まぁそのうち自分で食べるでしょうっていう感じでやってます笑
おやつは、昼と夕の間くらいに、あげてますよ!ハイハインなら1袋ずつとか!
おやきとかもまったく作りません笑
おやつでとりあえず掴み食べができてるから、いいかなってって感じです😅
適当です😄
![ジョルノ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジョルノ🔰
2人目なのでのんびりしてます。焦らなくて大丈夫かと…(上の子見るので下の子まで手がまわってないです。笑)
うちは10ヶ月になって茹でた人参からのスタートしましたが、柔らかい食べ物は握り潰されて、片付大変なのでそういう意味では、ハイハインがおすすめです。うちは朝8時頃、昼12時頃、夜18時頃で昼夜の間があくので15時におやつであげてます。
-
まかろに
2人のお子さんの育児お疲れ様です🥹1人目なので何も勝手が分からず、ようやく2回食も時間が固定できてきたな〜ってところでこれから3回食になるなんてもうヒーヒー言ってます😂
なるほど!握りつぶすってこともあるんですね😇まずはある程度固いものからやれる範囲で焦らず練習してみます✊
うちも朝とお昼それくらいで、これから夜ご飯も18時頃と考えてるのでおやつの時間も15時くらいに試してみます!- 10月14日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちはスプーン嫌いだったので早めにつかみ食べ始めましたがまったく焦る必要ないと思います!
つかみ食べ、本当にめちゃくちゃ汚れます😂お皿にいれて置くともぐもぐしてる間に握りつぶしたり投げたりして大変なことになるので、ひとつずつ食べるものだけ渡すようにしてます!握ったままなかなか食べない時は私が手でちぎって口に入れてあげるので結局つかみ食べしないこともあります🫠
ハイハインは外食の時にご機嫌とりで食べさせてるくらいで、普段はおやつではなくミルクあげてます🍼
つかみ食べの練習だったらハイハインが始めやすいですし、しっかり噛む練習ならおしゃぶーがオススメです🥰
-
まかろに
そうですよね、相当汚れますよね😇今から震えてます😇笑
確かに目に入るもの全部手を伸ばしちゃうので、お皿に並べるのは危険ですね😳1つ出してやる気がありそうなら次のやつ、とちょっとずつ練習してみる方式でやってみます!今のところスプーン嫌がらずに普通に食べてるので、自分で掴んで食べるってのができるかどうかドキドキですが✊
外食のときご機嫌持たせるの大変ですよね🥲おしゃぶー初耳です!カミカミの練習に良さそうですね🍠- 10月14日
まかろに
何も考えず当たり前のようにスプーンであげてたので、えっもう自分で食べ始める練習するの!?ってなっちゃいました😳
お昼と夕方の間の、まさに15時のおやつの時間くらいってことですね!おやつ毎日あげてますか👀?
私もまずはハイハインからつかんで食べる練習始めたいと思います!
コーラ大好きママ
毎日はあげてないです🥰
あっそういえば!って感じで思い出したらあげてます笑
15時のおやつって言いたいところなんですが、夕方だってあります!17時も!ただ、少なめです笑
まかろに
日々忙しいから、おやつの時間もバタバタしちゃいますよね🥹お疲れ様です☺️
お昼寝どれくらいするかも日によって変わるし、それによっては私もおやつ飛ばしたり少なめにしたり調整してみます✊