![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが甘える期間はいつまででしょうか?長女は小1で、甘えん坊ですが、成長して親から離れる様子に寂しさと喜びを感じています。末っ子の手がかかりがちな状況で、甘える時間がいつまで続くか考えています。
子どもって何歳頃までくっついて甘えてくれますか?
長女が小1です。夜は甘えて一緒に寝たがり、外出時も手を繋ぐ事が多いです。
ふと、こんなにベッタリなのもあと何年なのかな?と寂しく思ったりしてしまいます。
今日も早朝から祖母宅で従姉妹と遊ぶと弟と行ってしまいました。休みの日も徐々に親から離れるようになってきています。さみしいけど成長なので嬉しい面もあります。
3人きょうだいで、末っ子に障害があり手がかかります。
基本、末っ子最優先です。
我慢させていることも多いので、余計にあと何年くらいなのかなと考えてしまいました。
- ママリ(2歳10ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![🌈Hauʻoli 🐥⸒⸒🐥⸒⸒🥚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈Hauʻoli 🐥⸒⸒🐥⸒⸒🥚
2年生までは「ただいまー!」って一直線に私にハグしに来てたほどママママでしたが、最近はハグはもちろん手繋ぐと照れるようになり自らしてくることは無くなりました。笑
私からしたら渋々って感じです💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長男は5年生ですが、外出時も手を繋ぐ事が多いですよ。
ママ大好きと毎日、ママと一緒にいると安心すると言われています。
ママが大好きだったらまだまだ甘えてきてくれると思いますよ😊
-
ママリ
高学年でも手を繋いでくれるのですね!
息子もいるので息子もどこまで甘えてくれるのか💦
貴重な残り数年間を大事にしたいと思います。ありがとうございます😊- 10月14日
-
はじめてのママリ🔰
私の所も下の娘に障害があり手がかかるので、息子に我慢させてしまってる所はあります🥲
息子と私タイプが似てるのでこの先も仲良しでいられるといいなと思いつつ、私も今しか出来ないであろうスキンシップというラブラブ時間を大事にしていきます🥹💖- 10月15日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
小6息子、半分反抗期で部屋にこもってみたり、突然ママ〜ってハグしてきたり、まだ半々です😂
今日はどっちなんだ!?って毎日振り回されてます😭
-
ママリ
6年生!思春期入ってもそんな感じなんですね✨
その日の気分次第は大変ですが💦
小学生の間は期待できそうですね。ありがとうございます😊- 10月14日
ママリ
照れも出てきますよね💦本当にあと数年ですね😢
ありがとうございます😊