※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小5の娘が反抗期で心が折れそう。普通だと言われても疑問。病気か心配。どこに相談すればいい?

小5の娘の反抗期が酷すぎて心が折れました
何するにも否定、怒鳴る、怒る、
こんなものでしょうか?
学校や友達には普通だそうです
何か病気なのではないかと思ってます
うちだけですか?
何がどう酷いですか?と言われれば説明できません
それくらい何をしても、何を言ってもワーワーギャーギャーです
疲れました
どこに相談いけばいいですか

コメント

ゆうゆう

うちは、上の子が不登校なこともあり児童相談所に子育ての相談に子育をしています。
たまに家に様子を見に来てくれます。
6年生の娘はギャーギャー言わない代わりに、ずっとムスッと黙ってほとんど喋りません。
かなりイライラしている様子で話すのもしんどくなるので必要最低限しか話しません。

はじめてのママリ

何も思い当たる節がないとしたら、学校で気を使いすぎている...ってことはありませんか?
学校にいるだけで疲れてしまって、帰宅すると大暴れしてしまう子もいるみたいなので。
相談しにいくとすれば児童精神科でしょうか...?
的外れでしたらすみません🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

学校でいい子は、家でぐーたらとか、反抗している子が多いです!
ただ、その度合いにもよりますが、三者面談をしていて学校でいい子の親が口を揃えていうことは「この子家では何もしないんですよ」です。
面談中も親に口答えしたりしています。
でも先生には口答えしません。
そうやって子供なりに息抜き、甘えられる場所を求めているんでしょうね💡
逆に、学校で問題を起こす生徒の親は「家ではいい子なんですけどね」と言います。
家でいい子にしてる分、学校がストレスの捌け口となって問題を起こしたりします。
どちらがいいかと言えば、学校生活で問題ない方がいいです!
学校は社会の縮図ですから、社会生活が円滑に送れる術を理解していることになります。
ただ、娘さんの場合もしかすると度を越した反抗、甘えかもしれないので、親御さんがキツイのであれば、スクールカウンセラーに相談してみてもいいと思います💡
学校では問題ないようですが、家ではこんなことで困っているという相談にも乗ってくれます!
スクールカウンセラーなら、市の教育相談的なところに相談に行くよりはハードル低いと思うので、学校に連絡して、担任の先生に相談し、スクールカウンセラーに相談したいと話してみるのが行動に移しやすいかなと思います🤔
家でそれだけストレスを発散させなければならないくらい、学校生活や友人関係が辛いのかもしれませんし(うまくやってるように見えるだけで実際本人の中ではうまくいってないのかもしれません)何より保護者のメンタルが崩れてしまうとさらに生徒に伝染していくので、主さんも気負わず、相談してみてください💡