
コメント

はじめてのママリ🔰
ついこの間同じような状態でした😅
うちの場合、ベットだと寝なかったのが、ジョイントマットに置いたら寝て、お熱あるからまたすぐ起きるからいっかと思ってそのまま上にタオルかけて一緒に寝ちゃいました笑
はじめてのママリ🔰
ついこの間同じような状態でした😅
うちの場合、ベットだと寝なかったのが、ジョイントマットに置いたら寝て、お熱あるからまたすぐ起きるからいっかと思ってそのまま上にタオルかけて一緒に寝ちゃいました笑
「泣く」に関する質問
いつになったら夜通し眠れるんだろう もうすぐ7ヶ月。 生まれてから1度も夜通し眠れてない気がする。 3ヶ月くらいまでは20時から3時とかまで寝てくれてたけど、4ヶ月に入った途端1時間おき。 5ヶ月になって落ち着いたけ…
慣らし保育中の発熱… 大丈夫そう!って思ってたけどやっぱり洗礼受けました。 夕方から発熱。 解熱剤なしでと思ってたけど寝れなくて泣くので 解熱剤入れました。 良かったですよね、、、? あまり入れない方がいいと…
慣らし保育1日目!! 先生渡すとき、ご飯食べながら泣き泣き!😭 なぜご飯食べながら泣くんや!?笑 ママ以外の人があげるの初めてやからかな?🤔 帰ってきてからも抱っこマンやし なんかグズグズだったな〜~
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちも床だと寝たけどまた起きてとしばらく繰り返していたので、とりあえずタオルケットを下に敷いて寝かせました😅
お熱で暑くて床が冷たくて気持ちよかったんですかね?笑
コメントありがとうございました😊♡
はじめてのママリ🔰
冷たくてなのかも知れないですね!
行動はまだまだ謎だらけですよね😅
はじめてのママリ🔰
普段でも謎なのに、体調悪いと余計に…ですね💦笑
これからの時期体調崩しやすいので、お互いに気をつけましょうね😊