妊活 卵胞の育ちが遅くて例えば生理10日目ごろから排卵誘発剤を飲み始めたと… 卵胞の育ちが遅くて 例えば生理10日目ごろから排卵誘発剤を飲み始めたとしたらそこから急に🥚が育つことってありますか?? 生理5日目から飲み出すのと 生理10日目から飲み出すのでは育ち方が違いますかね?🤔 最終更新:2024年10月14日 お気に入り 生理 排卵誘発剤 卵胞 はちゃす(5歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 ちょっと違いますが、5日から排卵誘発剤飲み全く育たず10日から誘発剤の量増やして飲みD26で排卵してその時に妊娠しました!育ちだしてからはいつもどおりの日程で排卵という感じでした😀 10月13日 はちゃす コメントありがとうございます! 追加で飲んでいつも通りの周期で排卵する場合もあるのですね😄 参考になりました♪ 10月14日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・ない・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はちゃす
コメントありがとうございます!
追加で飲んでいつも通りの周期で排卵する場合もあるのですね😄
参考になりました♪