※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RA✩.*˚
子育て・グッズ

娘が染めたいと言い出したが、保育園には染めている子がいないため、目立つかもしれない。なぜダメなのか伝えるのが難しい。悩んでいます。


娘はダンスを習ってます💃
同世代の子たちや、小学校低学年の子達も
染めている子が多いです😊😊

全部ではなく、毛先だけの染めていて
しっかりお手入れされている感じてす!
定期的にカラー、トリートメントをされているみたいで
汚い感じは全くないです✨

そんな子達を見て、娘も染めたいと言いだしました
かなり長いのでまあ毛先なら傷んだら切ればいっかとおもいますが、保育園に染めてる子は居ないのでだいぶ目立つと思います🤔やめといた方がいいかな~

悩みます(笑)
でも、している子達もいるなか
なんでダメなのかを伝えるのも難しいなあ、、

コメント

ドラ猫

運動会でみた女の子がパチンと付けるタイプのピンクのエクステをつけ編み込みしててめっちゃ可愛いかったです✨

ぽんママ

最近、DAISOでカラーエクステたくさん種類売ってますよ!
染めるのではなく、100均エクステで可愛くしたらどうでしょう?
いろんな色もあって、服装によって変えられるし、可愛いですよ!先日娘につけたら喜んでました✨

ママリ🔰

うちもダンス習ってますが、うちも含めほぼみんなエクステですよ😀✨

ダイソーやセリアに、全体カラーのエクステや、毛先だけ色入ってるエクステ売ってます!
つけるの簡単だし、カールタイプも売っていたり気分で色変えれるのでおすすめです✨