
離乳食のスタート時期について相談です。5ヶ月から始めるか迷っていて、腸の未熟やミルクの摂取量が心配です。他の方はどの時期から始めたか、理由も知りたいです。
下の子が5ヶ月になり離乳食の時期になりました!
1人目は張り切って5ヶ月から始めましたが、2人目ともなるとまだでいいか〜とやんわり6ヶ月頃から始めようかなと思ってます😅
腸がまだ未熟というのもあるし、そもそもミルクの飲みも悪いので離乳食始めたらもっと飲まなくなりそうで不安なのもあります💦
5ヶ月から始めてないよ〜って方は、どれくらいからスタートしましたか?
またその理由もお聞きしたいです🌿
- comugico.(生後11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

くらら
私も2人目の離乳食面倒くさくて6ヶ月から始める予定でした!
‥ですが、下の子のよだれが増え、食べているのを見てモグモグしだし‥
とても食べたそうだったので5ヶ月半で結局始めました😭
ちなみに混合でしたが母乳やミルクはあまり飲みたがりませんでした。離乳食はめちゃくちゃ食べます💦

はじめてのマリリン
面倒…しか考えてなかったので、6ヶ月になる直前くらいで始めました。
comugico.
そうなんですね🙄
うちの子は、よだれは指しゃぶりするので、滝のように出ますがまだあまり興味は無さそうです!
めんどくさいが勝っちゃって💦
いつから始めようかな〜と悩みまくってます(笑)