子育て・グッズ 生後7ヶ月の赤ちゃんが離乳食を拒否し、大人の食事を待っています。どう進めればいいでしょうか? 生後7ヶ月です!あと1週間で8ヶ月になります! 離乳食は最近イヤイヤで口も開かず食べたくないみたいなんですがお菓子は掴んで自分で食べます!そして大人のご飯は口開けて食べさせてもらえるの待ってます💦まだあげられないからあげてないですがどうしたらいいのでしょうか?😭 どのように進めていけばいいのでしょうか?😭 最終更新:2024年10月13日 お気に入り 1 離乳食 生後7ヶ月 お菓子 ご飯 はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 一緒にご飯食べてますか? 別でしょうか? 10月13日 はじめてのママリ🔰 私が不器用すぎて一緒にご飯食べれたことがまだないです😭 あとまだ腰が座ってなくて椅子に座れなくて用意はしてるんですが泣いちゃっていつもバウンサーか膝に座らせて食べさせてます😭 10月13日 はじめてのママリ🔰 親のご飯みて口を開けるなら、一緒に食べたら食べてくれそうですけどね😂 10月13日 はじめてのママリ🔰 できることからしていきます!気合い入れて夜ご飯一緒に食べてみます🙆♀️ありがとうございます!! 10月13日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
私が不器用すぎて一緒にご飯食べれたことがまだないです😭
あとまだ腰が座ってなくて椅子に座れなくて用意はしてるんですが泣いちゃっていつもバウンサーか膝に座らせて食べさせてます😭
はじめてのママリ🔰
親のご飯みて口を開けるなら、一緒に食べたら食べてくれそうですけどね😂
はじめてのママリ🔰
できることからしていきます!気合い入れて夜ご飯一緒に食べてみます🙆♀️ありがとうございます!!