子育て・グッズ 生後1ヶ月と2週間の赤ちゃんが片方の母乳だけで満足し、もう片方を飲もうとしない場合、いつまで続くか不安です。授乳間隔は2時間で、日中は泣くことが多く、お腹が空いているのか心配です。 生後1ヶ月と2週間です。母乳で育てますがいきなり片方で満足するようにもう片方飲まそうとすると全く飲みません。いつまでこれは続くと思いますか?授乳間隔は2時間くらいだと思いますが日中は良く泣くのでお腹空いてないるのかよくわかりません 最終更新:2024年10月14日 お気に入り 母乳 生後1ヶ月 授乳間隔 泣く まる(生後7ヶ月) コメント 初めてのママり 続きそうですね🤔 片方からでる量が増えた 飲む体力の限界がきてしまう うちも片方だけが多く、3時間の間隔なんか守ってませんでした😂 10月13日 まる やはりそうですよね💧 助産院の母乳外来行ってるんですが母乳の出はとても良いと言われました! すぐ寝るので眠いのもありそうで…💧 片方が多い場合、母乳量は減らなかったですか?😭そこも特に心配で… 10月13日 初めてのママり 母乳量がピークのとき2〜離乳食前までは少し手で絞ってました!ガチガチになるので… 出た分作られるので余裕があれば搾乳するか絞って捨てるか したほうがいいかもです😶🌫️ 出がいいなら乳腺炎になる可能性ありますしね💦 10月14日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まる
やはりそうですよね💧
助産院の母乳外来行ってるんですが母乳の出はとても良いと言われました!
すぐ寝るので眠いのもありそうで…💧
片方が多い場合、母乳量は減らなかったですか?😭そこも特に心配で…
初めてのママり
母乳量がピークのとき2〜離乳食前までは少し手で絞ってました!ガチガチになるので…
出た分作られるので余裕があれば搾乳するか絞って捨てるか
したほうがいいかもです😶🌫️
出がいいなら乳腺炎になる可能性ありますしね💦