※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいも
子育て・グッズ

1歳3ヶ月です。同じぐらいの月齢のお子さんがいる方どのようなことに子…

1歳3ヶ月です。同じぐらいの月齢のお子さんがいる方どのようなことに子どもに叱りますか?

ご飯中にお茶をわざとこぼした時とかは叱ったのですが、これは叱るべきなのか?見守ってていいのか?のラインがよくわかりません😓
例えば触ってはいけないものを触ってしまった時とかなどは自分が触れるところに置いてしまったのが悪いよなーと思うので叱りません。棚からいろんなものを引っ張り出してる時も楽しそうだし後で片付ければいいかと思って好き勝手やらせてます。
甘やかしすぎでしょうか、、

コメント

ママリ

保育士で乳児も幼児も担任したことありますが育児は今初めてしてます。
わたし的に…ですが
お茶→❌
触って欲しくないけど置いてたもの→これはお母さんの大事大事よ。ないないしとくね。と伝えて片付ける
引っ張り出す→見守る。落ち着いたら一緒に片付けておかたづけの概念を覚えてもらう。
って感じです。概ね同じです^^線引き難しいですよね〜私はその子の成長に必要かどうかで考えてます

きゅうり

わたしも触ってはいけないもの、棚からいろんなものなどは叱りません。同じ理由です。
お茶をわざとみたいなのは私も悩んだことがありますが、叱ってません。1歳半とかなら、いたずらではなく興味の方が強いんだろうなぁと思うからです。コップを傾けたら水がこぼれるとか、机に落ちてこんなふうに広がるとか、それを触ったらピチャピチャなるとか、ただただ興味をもってやってると思うし、そんな感じの表情、様子をしていたので。一緒に拭きながら、コップのお水はこぼして遊んだら駄目と伝えました。
その1回で済むわけもなく、全然その後もこぼしてます。笑 けど、しばらくは同じように続けていくつもりです。
いたずらやこっちの反応見るようなやり方になってきたら叱ります!

はじめてのママリ🔰

全然甘やかしでは無いと思いますよ😆

1歳3ヶ月なら、自由に動けるし、色々なことに興味が出てきて、探究行動をする時期だと思います❣️

ご飯をグジャグジャにするから叱ったり、興味のあるものに触れさせないと、好奇心の芽を詰んでしまう可能性があると育児本で読みました。

お茶を溢すのも、倒したらどうなるか知りたかったのかもしれません✨

まだ躾は必要ない(理解できない)年齢なので、自宅では、おいもさんが許容できる範囲は出来るだけ自由にさせてあげた方が、のちのち良い効果があると思います☺️

うちの子も、ひたすらタンスから服を出してひろげたり、ふりかけの小袋を出したり閉まったり。笑

2歳ごろから、溢したら一緒に拭いたり、いけないことは伝えていきました✨