![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子と下の子の保育園が同じかどうか悩んでいます。引っ越し後、別々の園になる可能性があります。同じ園が希望です。
上の子3歳で、下の子は3ヶ月です。
上の子と下の子の保育園が一緒かどうかって結構重要でしょうか?
引っ越しにあたり、引っ越し先の地域の保育園に上の子は転園予定、下の子は仕事復帰の時に入園予定です。
2人とも4月入園なら一緒な園にできるかも、途中入園だと下の子は小規模園になるだろうと言われています。本音では育休を1年取りたいですが、そうなると同じ園に入るのは絶望的のようです。
大規模園も、小規模園も自宅から車で5分圏内です。
上の子と下の子の保育園が違って苦労したことなど、経験された方教えてください。
逆に、自宅から5分圏内なら、別々でもさほど支障出ないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは、上の子幼稚園下の子保育園で幼稚園と保育園が車で10分の距離にあるので、多少面倒ですが5分圏内なら全然許容範囲内です🥹苦労したことは、ただただ送迎がめんどくさいことですね🤣
同じ場所に越したことはないですがね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはもう2年半別々の園で送りや迎えだけで1時間かかるので全然許容範囲です!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
電動自転車で家から5分→園と園は15分離れてる状況ですが、送迎に関しては慣れると普通にはなります!
一緒なら楽なのになぁと思うことは多々ありますが😩
ただ平日に保護者会などがあるところだと、日程ばらばらなので休みをとらないといけない回数は増えますね😇
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
貴重なご意見ありがとうございます🙇♀️✨
コメント