※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝ごはんの支度に40分から1時間かかり、子供は泣かずに遊んで待っています。時間は適切でしょうか?

朝起きてから朝ごはんを食べさせるまで何分かかりますか?

保育園には通っていません。
だいたい起きてから40分後に朝ごはん開始です!

10分で朝ごはん!なんて方もよく見かけていて、私は時間かけすぎなのかなと気になってきました。

起きたらまず私が顔洗って歯を磨きたいです…
その後にオムツを変えて全身保湿をして薬を塗って(アトピーのため)朝ごはんの支度をします。

食べる頃には起きてから40分経過、たまに1時間近くなることがあります。

その間子供は泣かずに遊んで待ってますが、時間かけすぎでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自分が起きてからなら1時間はかかります!
が、子どもより早く起きて準備してるので子どもが起きてからなら10分なんてことも全然あります😊

ともマル

ママと子供が一緒に起きたら結構時間かかりますよね💦

子供のおむつ替え、着替え、ママの着替え、身支度してから準備となると30分ぐらい要ります!私はその間に洗濯機をセットしてます。

子供がまだ寝ていたら、子供が起きて着替えて、10分でご飯はできそうです!

はじめてのママリ🔰

保育園通っていないなら全然いいと思います!
張り切って早くに出しても食べない時ありますし…
うちは2人とも幼稚園通っているので平日はさっさと食べさせますが、休日は「お腹すいた」と言われるまで出しません。お腹すいた状態の方が、子供たちもしっかり短時間で食べてくれるので効率いいと思ってます🤣

はじめてのママリ🔰

我が家も自宅保育です!
息子はとんでもない食いしん坊、起床も早いのでぐずる前にと思って、起きておむつ替えをしてご飯用意をしています!
なので起きて30分かからないくらいには食べてると思います😂

泣かずに遊んでいてうらやましいですー😭!!
私も朝自分の準備してから食べさせたいです😭

息子も肌弱弱ですが、朝ごはん後必ずうんちをするので、その時に保湿しています🙋‍♀️

はじめてのママリ

時間制限があるかや食べるものにもよると思います!うちは保育園に通っていて食べさせる時間が無いのでパンを出して食べてもらってる間に自分の支度をします。食べるまで5-10分です。
本人が機嫌よく待てて時間の制限もないのであればゆっくり準備するで全然いいと思います☺️むしろ起きてすぐだと食欲がない子もいるので逆にそれが合ってるのではないでしょうか?◎

もも

子供より1時間〜1時間半早く起きるので
子供が起きた6時半にすぐご飯です☺️
私も自分が起きたらすぐ自分の身支度してます

自分起きる→身支度→ご飯準備→子供起こす→オムツ替え→ご飯
という流れです😌

ゆ

同じく自宅保育です😊
息子は早起きなので同時に起きるか、眠すぎて寝落ちしててたまに気づいたら息子が起きてから1時間経ってたりしてなんとか起きてそこから朝食準備にとりかかることもあります😂

まずはオムツ交換ですがたいていその後の朝ご飯準備中に大をするのでオムツ交換2回目もします。
動き回るのでオムツ交換1つするにも時間がかかります😅
本を読んでと渡してきたりと遊びに誘ってくるので少し一緒に遊んだりの遊びタイムも挟んで。

パンを出したらあっという間なんでしょうけど基本和食なのでお味噌汁や副菜を作ってたらわりと時間かかります😂

そうこうしてるうちにぐずり出すので果物で間を持たせつつ準備しますが足元につかまって離してくれないので抱っこしたりおろして泣かれたり。

そんなこんなで1時間は絶対経ってます😂
でもあまり気にしてませんでした。

まー

起きてから15分くらいです。
ただ食べるのに1時間はかかります。