※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

4人での食費、外食込みでの金額は、お米やお酒、ミルク代も含めて、どれだけ節約しても7万円になってしまいます。5万円や4万円の方は本当なのでしょうか?

4人で食費、外食込みでいくらですか?
お米もお酒もミルク代も全部込みでお願いします!
どれだけ頑張っても7万いってしまいます😭
5万とか4万の方、本当なんでしょうか😱

コメント

ママ

外食込みだと6万くらいいきますね😅節約してこれくらいなので、4~5万はすごいです💦

はじめてのママリ🔰

極端に少食か、そもそも全メンバーが毎日家にいないか、お酒飲まないミルク飲まないジュース飲まないか、、、自分で野菜作ってるか!?と想像しました。
うちは育休中はしばらく8万でしたが育休が終わって自分たちが家にいなくなった分、お菓子代がだいぶ減ったのと、毎週平均よりお高めな宅配食材を利用していましたが配達時間の兼ね合いとその食材を使って料理するキャパが今ないってところから使わなくなり食費がだいぶ減りました!毎月コストコ行ったとしても6万くらいをキープできればな〜と考えています!

はじめてのママリ🔰

8万くらい、気抜くと10万とかいきます🥲
米の援助等なく5万以下の方ほんとにどうしてるのか疑問でしかないです🫠

初めてのママリ

外食込みで4600円くらいです。
納豆、卵焼きだけの時あります!

deleted user

8万くらいです!

たまに月3万です!みたいな方いますが、聞くとどんぶり飯とかにして、おかずを多く作らずに食費抑えてるみたいですよ😊

はじめてのママリン🔰

7万くらいはいってると思います!

お酒は飲まない、ミルクは卒業していて無し。

食費4~5万(お米込み)
外食1~2万

こんな感じです。

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます😭
自分がダメなのかと思ってましたが、同じ気持ちの方がたくさんいて救われました🥹
娘がご飯すごい食べるのに体重少なめなので、ミルク続けるように小児科から言われてまして…
ミルクが終われば少し楽になるかな🥹
頑張ります!
ありがとうございました!