
愚痴になります。旦那についてです。些細なことで喧嘩が耐えません。毎…
愚痴になります。
旦那についてです。
些細なことで喧嘩が耐えません。
毎日帰ってきては嫌味を言われ、作ったお弁当はわざと持っていかなかったりします。
先日も朝、前日から口をきいていなかった為、わざとお弁当を置いていきました。
帰って来た旦那は
「俺が悪かった」と言いつつも、私が作った夜ご飯も食べず、もちろんお弁当も食べずにスーパーでお弁当を買ってきて食べていました。
あげく「お前、忘れてったお弁当食べたらいいやん。あげるわ」と言われ
頭にきたので「もう作らない」と言ったら。
「人がせっかく謝ったのに、そんなんだったらもう無理だな」
と激怒。
言い合いしても仕方がないと思ったので、お弁当を作り続けていましたが、またわざとお弁当を置いていきました。
さらには夕飯に鶏肉を出した事が気に入らなかった様で「また鶏肉かよ」と文句。
ちなみに1、2週間に一度ぐらいしか鶏肉料理は出しません。
結局食べずに「お前にやるわ」と決め台詞
次の日も、作った夜ご飯を食べずに冷凍ピザを食べていました。
旦那が作った夜ご飯を食べないのは、月に1,2度。
旦那いわく、自分が食べたいものを食べて何が悪いんだ
だそうで、夜ご飯を無駄にしたくないので何が食べたいか事前にきくと
「別に」
です。
かといって作らなければ、「離婚だ。こんな家庭は異常だ!」とご立腹の様子。
私はどうすればいいのか。
毎日、旦那が食べたいものなんて分かりません。
そして今日、連絡もなく帰ってきません。
私はそれでもご飯を作り続けなければならないのか。。
いくら専業主婦だからといって
0歳児をおんぶして、夜ご飯もお弁当も作ることが楽なことだと私は思えません
なんだか疲れて
誰かに聞いてもらいたくって
意味不明な幼稚な文章失礼しました。
読んでくださった方ありがとうございました。
- yucchi
コメント

Eri☆
なんですかそれ??言葉のDVですよ。。。
即離婚って考えるレベルです…
よくここまで耐えましたね😭

pikumin
読んでいてイラッとしてしまいました😣💦
赤ちゃんがいてご飯の用意って旦那さん想像している以上に大変なのに お前にやるわ って何様やねん!!…と😡
これはあなたのために作ったものだから〜
とか言ってそれが無くなるまでは私なら作りません。
作ったものに文句があるなら毎日食べないかリクエストするしかないですよ。
夫婦だけならまだしも、子どももいる状態でその姿勢でいられると一緒にいる意味を感じなくなりますね💧
辛くてご実家が近いのであれば帰るとかはいかがですか?
私ならその家に居るだけでイライラして眠れなさそうで😅💦
-
yucchi
私も本当は作りたくないのですが、「傷んでいるかもしれないもの人に食わせる気か」
と言われます。
文句ばかりで疲れると言う
「文句ととらえるお前が悪い。意見だ」
等といわれます。
自分が旦那の為に作ったご飯を捨てることが本当にみじめです- 4月25日
-
yucchi
お返事ありがとうございます
- 4月25日
-
pikumin
そんなこと言うなら傷む前に食べれば?と思いますが、そう言うなら全部作り次第冷蔵庫に入れて ご自由にどうぞ ってするか作らず安心を優先しましたって常にレトルトカレー置いときます😫💧
くだらない文句のような意見とやらを言う前に晩御飯の意見をくれたらこんな面倒なことにはならないのに訳わかりませんね!
私は作りたてのご飯を温かいうちにすぐ食べてくれないことだけでかなりイラッとするほどなのでよく耐えられてるなぁと思います😭
これから先同じような言い訳をして子どもがご飯食べないとかワガママ言いだしてしまいそうでそちらも不安です😣- 4月25日
-
yucchi
間違えて下の方に返信してしまいました(*_*)
- 4月25日
-
pikumin
旦那さんご実家にいる時はどんな食生活していたんでしょうか…?
毎日完璧にアツアツの好みに合ったご飯って無茶すぎます。
こちらも意見という名の文句、思っていることを言ってみてはいかがですか?
仕事してきてるってこっちは休みなく仕事してる状態やわ!って言いたくなりますね。
しかも育児まで背負ってるのに代わりたいぐらいですよね。
私は今は育休中ですが、正直働いてる方がよっぽど楽です😫💧- 4月25日
-
yucchi
旦那の実家は小学生の頃に親が一度離婚して、旦那の兄弟はバラバラになり、姉は父と。兄は施設。旦那はおばあちゃんに育てられた様で、おばあちゃんは甘やかして育ててくれたそうで、中学の頃に実母と実父が再婚し、戻ってきた母親も甘やかして育ててくれたそうです
だからといって、なぜ私が旦那を甘やかさないといけないのか謎です
旦那からしたら専業主婦は家の事だけやってればよくて、昼寝してだらだらしてる
って勝手に言い張ります。
実際、昼寝なんてしたことないですし、私もはたらいていたときの方が気楽でした
育児と家事がこんなに大変だと思いませんでした。
毎日旦那からのクレーム。逃げ場が無いです。
仕事だったら、お客様からのクレームなら適当にあしらえばいいのに。。。
毎日疲れちゃいますね(;_;)- 4月25日
-
pikumin
なるほど…
申し訳ないですが、それならその性格一生直らなさそうですね…。子供のためにも離婚も視野に入れられていた方がいいように思います。
思い込みも激しそうですし、yucchiさんがどんな1日を過ごしているか書いて見せても無駄そうですね😅
少し先にはなりますが、ひとまず働かれた方がいいかなと思います。
そしてそれを機に家事や育児をきちんと分担してもらえないのであれば旦那さんは正直お荷物ですね😫💧- 4月25日
-
yucchi
遅くなってしまい申し訳ありません。
直らないんでしょうね。。
旦那はバツイチなんですが、一人で暮らしていた間に色々考えて俺は変わったんだ
とか言われて。何の証拠もないのにバカみたいに信じてしまって
おっしゃる通り、思い込みは人一倍だと思います。今まであった辛いこと、自分に嫌なことが起こるたびに全部人のせいにした様な言い方しかしません。
結局今日も連絡もないままで、来月から家賃とかどうしようか。。旦那のローンがあり、全く貯金出来てなかったので不安です
まぁ私が全部悪いんですが。。
しょうもない相談に乗ってくださりありがとうございました- 4月25日

退会ユーザー
え、旦那にそれやられたらぶっ飛ばすんですけど(>_<)
○○の為にお弁当作ったのに持って行かないであげるって何?ってなりますし、
人がせっかく謝ったのにと言うなら人がせっかく作ったのに、です。
好きなの食べたいと言うなら一言夕飯いらないとか聞いてんだからこれ食べたいだの言えってなりますよ。
異常なのはお前だよって。
まじで私までムカつきます😂💦
-
yucchi
お返事ありがとうございます。
本当にムカつきがとまりません。
普段から育児も手伝ってくれるわけでもなく
女なんだし、専業主婦なんだからご飯を作るのは当たり前だと言われ、
旦那の為に作ったご飯を捨てるのも当たり前なのでしょうかね。
この国に法律さえなければぶっ飛ばします!- 4月25日

ぶぶ
人の旦那様に失礼かもしれませんが、行動言動言い方どれを取っても自分を何様だと思ってるんでしょうか⍨⃝︎
-
yucchi
お返事ありがとうございます。
失礼じゃないです。
誰か言ってやって欲しいです。- 4月25日

a r y
旦那様の方がよっぽど異常です!😓
わざと持っていかないってどんな感じなんですか?お弁当忘れてるよ?とか言っても置いてくとか??
お弁当バッグの中に入れてもダメですか?😰
-
yucchi
お弁当あるよ!
と言っても置いていきます。
前日の空のお弁当箱をわざわざ厳寒に置いて出ていきます(;_;)- 4月25日

あかねこ@
わけわからん旦那ですね。
わたしならもうお弁当も夕飯も作らないし、それで離婚なんて言われたら両家揃って話し合いです。
断なの言い分を両家に聞いてもらいましょ。
連絡なく帰ってこないなら家にいる意味もないので実家に帰ります。
先に義両親に連絡しますがね。
「旦那が連絡もなく帰ってこないのですが、ご実家に行ってませんか?心配してるので教えて下さい」って言います。
-
yucchi
実家が遠い事と、実父が暴力を振るうので帰れずにいます
義理親も、結局は旦那の見方です。
行き場がなくて辛いです- 4月25日
-
yucchi
お返事ありがとうございます!
すいません!書き忘れてしまいました!- 4月25日

みー。
あり得ない( ☉_☉)
怒りに任せてキレても仕方ないので
私なら毎日献立考えて作ってるのに
食べてもらえないのも悲しいし
お金の無駄だから毎日いるのか
いらないのか教えてください。
いらないなら自分で用意してください。
あなたの家政婦じゃないし
あなたの子供みたいな行動に振り回される
時間を私の子供に使いたいので。
って冷静に言います。笑
-
yucchi
お返事ありがとうございます!
要らないなら教えてね
と言った事はあります。
それでも、「専業主婦なんだから作るのは当たり前だろ!何を食べようが俺の勝手だ」
だそうです。
ほんと。。家政婦みたいお給料もらえるなら割りきれますが、値引きの菓子パン買って食べただけでももんくを言ってくる旦那。
もう疲れました- 4月25日

PPPP
付き合ってる時から、そーゆー態度だったんですか??
お弁当、作らなくていいんじゃないですか?
うちは旦那の舌がこえてて、私が料理あまり得意じゃないので味付けが気に入らない時と機嫌が悪い時が重なった場合、不味いとか、食べないとか言われることあります。。。
-
yucchi
付き合っている時は、私もフルタイムで仕事していて真逆の生活だったので、いつも作りおきしていた為、何を食べていたかまでは分かりませんでしたが、作ったものを残された事はありませんでした。
お弁当は私が仕事から帰って来て完成する頃に旦那が家を出ていたので手渡ししていました。
だけど、「朝、弁当作る音がうるさいから夜のうちに作って」と言われたので、今は手渡ししていません。- 4月25日

yucchi
以前ムカついて冷凍したら
「冷凍したやつは美味しくない」
と言い、食べませんでした。
本当くだらない後だしの意見は文句でしかないです。
旦那は、帰って来て自分がお風呂に入っている間に、アツアツのご飯がテーブルにのってないだけで、その日は食べません。
子供にミルクをあげていて、ソースを作り忘れただけで「もういらない」
だそうです。
「こっちは仕事してきてるんだ!」
とか言います。
もう許せないです

こざぶ
すみません、読んでてなんじゃそりゃと思ってしまいました
子どもっぽいを通り越して意味分からないですね…💦
文章だけでイラっとするので、yucchiさんはもっとイライラされていて大変かと思います…おつかれさまです
あきらかに子供に悪影響ですよ
大きくなったら同じように好きなものしか食べなくなってしまいそうだし、食材への感謝、残さず食べるという食育ができなくなってしまいますね💦
ひどい言い方で申し訳ないですが、人としてズレてる旦那さまみたいですので、離婚されたほうがよい気がします…
-
yucchi
お返事ありがとうございます。
毎日イライラです。
別件ですが
昨日、貧血で転けてしまい倒れた私が気に入らなかった様で「なんだお前。はやくどけよ」と私をまたいで通って行った行動にイライラして。。。
毎日イライラです
「お前がおかしい。理解できない」
と言われ過ぎて、私がおかしいのかなって思っていました
ありがとうございます。
離婚した方がいいですよね
こんな時に行動力のない時分が情けないです- 4月25日

イチママ
お子様、5ヶ月なのですね。
一人でよく頑張りましたね‼️😭
あくまで“私なら”ですが、自立できるように行動します。いくら愚痴っても、きっとご主人は変わらないので、まず保育園を探し、働き口を探し、住むところを探します。
月々いくらあれば、お子様と暮らしていけますか?計算してみてください。
そして、準備がある程度目処がたったら、ご主人に最後の賭けです。
『あなたのこと好きだし大切に思っていた。だけど、今のあなたには何もしたくない。あなたは、私が必要ですか?』と。
その後のご主人の態度次第で、私なら別居に踏み切ります。
誰かに頼ろうとせず、自分でお子様を守る方法を模索してみてください。
たくさんたくさん考えて、それでもご主人と一緒の方がいいのか、覚悟を決めて一人で子育てするか。
ゆっちさんが楽な方を選択できますように😁🎶
-
yucchi
お返事ありがとうございます。
毎日毎日、後悔ばかりして前に進めない自分がいます。
こんな時に行動力のない自分にも情けなくて腹が立ちます
悔しくて、恨みしかなくて
もう旦那とは上手くやっていけないってわかっているのに
どこかに期待して
強くならなきゃいけないのに
くよくよしてばっかりで
私の悪いところだと思います。
今日旦那が帰ってこなくて
こんなに静かで、子供が泣いても気を使わなくて良い事が
とても幸せです
もうこたえは出ているんだと思います。
だけど、旦那が毎日帰ってくるたびに声を出してニコニコ笑っている息子から、旦那を引き離すぐらいなら
私が黙って耐えるべきなのか。
正解なんてないのかもしれないですが
ずっと悩んでいます- 4月25日

ぽんぽこ
なんてゆう…
それはストレスたまっちゃいますね😰
てか旦那さん許せないです💦
食べたいものがあるならあんたが作れ!
って私ならいっちゃいます💦
-
yucchi
お返事ありがとうございます。
全部セルフサービスにしてやりたいです。
専業主婦って愚痴も言わずに何でも完璧に一人でこなさなきゃいけないんですかねぇ
甘くみて結婚なんかしてしまって
息子に申し訳ないです- 4月25日
-
ぽんぽこ
育児しながらの家事ってとても大変ですよね💦
こっちはあなたのために炊事してるけどそんなことゆわれたらやる気なんぞ消え失せますよね。。
あんたの家政婦やないぞ。って感じです💦- 4月25日

☆★
お弁当持って行かないなら作らないで良いと思います💡😃
-
☆★
うちも旦那が食べ物の好みがうるさいのと私が料理嫌いなので休みの日は逆に料理好きな作らせてます🌟😁
お弁当は毎日
焼き魚か、肉を塩少々入れて炒めたの、ゆで玉子、野菜をグリルで焼いただけのもの
のローテーションです😁- 4月25日
-
yucchi
お返事ありがとうございます。
旦那もたまに作ってくれますが、キッチンを汚し放題で、子供のままごと並に荒らします。
味覚が全然あわないのですが、「美味しい。ありがとう」と言わないと怒ります
お弁当は1週間単位でのローテーションはありですが
短いと、わざわざLINEで「またこれなんだね」
と送ってきます。これは文句じゃなくて意見だから素直に聞き入れろ
だそうです- 4月25日
-
☆★
うちも旦那が使った後はキッチン、動物に荒らされた痕みたいになってます😁(笑)
汚すのが仕事なんだと考えるようにしてます😌
私ならそんなに食べたいなら自分で弁当買え❗って言いますね😛😛😛- 4月25日

オガオガ
読んでてイライラしました!父と同じです。父は母に、遅くなる時には連絡をって何回も言われてるにも関わらず、呑んで遅くなる時などは連絡がなく、母が作った物が無駄になります。唯一連絡がある時は、家に着くたった10分前に「今帰るから(ご飯用意しておいて!)」って電話が掛かって来ます!本当に自分勝手です!
連絡する様におっしゃってみたらどうですか?
-
yucchi
お返事ありがとうございます!
「ご飯を作るのは当たり前やろ?」
だそうで、食べなくても作るのは当たり前みたいです。
食べたいか食べたくないかは家に帰るまでわからないんだそうです。
よくよく考えてみたら私の父も似たような感じでした。
自分が大嫌いな父親に似た人間と結婚してしまって
もっとよく考えなかった事に後悔です- 4月25日
-
オガオガ
父も同じ様な事を言ってました!良い身分ですよね…。旦那様、おいくつですか??私は父で散々懲りたので、正反対の優しい(頑固な所もありますけど。笑)人と結婚しました。
- 4月25日
-
yucchi
遅くなってしまい申し訳ありません。
旦那は今年35歳です。いい歳してます。
私は学習能力が劣っている様です。
失敗ばっかりなのに学べないようです。- 4月25日
-
オガオガ
旦那様、私と歳が近いです(笑)!良く女の子は父親みたいな人と結婚するって言いますよね…。憧れてなのかも知れませんが。
- 4月25日
-
yucchi
ちなみに私は32歳です。
お互い子供じゃないのに子供じみた喧嘩が絶えません。
私は父親の暴力とか性格が大嫌いで家を出ました。
なのに、本当見る目がないんですよ。昔からです。
旦那に
「俺は一回失敗してるから、もう失敗したくないって気持ちが人一倍あるし、他人より反省できる」とか言われて。。
言われただけなのに、信じてしまいました。
本当私がバカでした。
30過ぎて焦って結婚したオチがこれです。
早く笑い話になればいいのにって思います。- 4月25日
-
オガオガ
私の環境と似てます。お父様とは今もお会いしますか?モラハラの人って、騙すのが上手だと思います。ちょっとした優しさを見せたり。私の場合友達の家族等に、うちの家族が普通でないと言う事を気付かされ、結婚する時に父とは4年間絶縁状態にしました。母とは連絡を取ってましたが。なので今では、何か酷い事を言われたりしたら、なぜそんな事言われなくてはいけないのか分からないために、黙ってはいられなくなりました(笑)。父に支配されてた頃は麻痺していたのですけど…。
- 4月25日
-
yucchi
父親とは年に一度会うかどうかです。実家に帰ったときに会いはしますが、基本話しません。
父親は浮気をしたり、母親や祖母に暴力を振るうのが日常茶飯事でした。6年前に余命が1年半ぐらいだと、何処かのヤブ医者に言われたらしく、勝手に仕事を辞め、貯金等、祖母が残してくれた財産まで使い果たし、無一文。今ではリボ払い。健康すぎて、健診も何もひっかかりません。
今は母親が一人で働いて生活しています。
母はそれでも、自分の洋服なども買わずに私と息子にお祝いだとお金をくれたり、買ってくれたりします。
旦那は暴力は振るいませんが、文句が絶えず、それを悪いこととも、人を傷つけているとも思っていません。教えてやっていると言い張ります。
旦那も父親も自分が一番で、
旦那に「人生は一度きりだから、自分のしたいことを我慢されるのは嫌だ」と言われ
父親と酷似している事に気が付きました。
自分のしたいこと。それが家族の為ではなく、自分の趣味や食べ物の事で、私の母がくれたお祝い金まで手を出して
本当に呆れるばかりです。- 4月25日

elie🧸
大丈夫ですか?
よく頑張りましたね😭
ほんと疲れますね😭
うちも作ったものに文句を言ったり、気分によって食べなかったりしてました。
私の体調心配してくれなかったり、、、
こちらは大変な思いして作ってるのに!と泣きながらブチ切れましたね。
あんたの母親じゃない!とも。
その後はしばらく手づくりのご飯もお弁当も出さなかったです。
そしたらダンナなりに少し考えるところがあったのか、今も感謝の言葉はないですがちゃんと食べきってくれます💦
あくまでも私ならですが…
あなたのお母さんでもおばあちゃんでもないのよ、好きで結婚した奥さんなのよね?と一度聞いてみて、もう気持ちが無いと言われたら、残念ですがサクッと見切りつけるかもしれませんね…
好きで結婚した奥さんが泣いてていいのか、しんどい思いしてていいのかって話です。。。
毎日を気持ちよく過ごしたいですよね。
-
yucchi
返信遅くなってしまい申し訳ありません。
お返事ありがとうございます!
旦那ってこんなものなんですかねぇ。。。
「イクメン」とか言う言葉は幻なんでしょうか。
一度、風邪でしんどくて「本当に申し訳ないんだけど、今日はご飯が作れないから、好きなもの買ってきて食べてもらっていい?」とLINEしたら、「俺のほうがしんどい。本当に作れんの?」とか言われました。
自分の思い通りにならない人間は要らないんでしょうね。
旦那は友達が一人しか居ません- 4月25日

a
どんなけ 構ってちゃんやねん!って
思います
私なら晩ご飯もお弁当も作りません
食費の無駄です。
持っていかない 作っても食べない
作る意味が無いですよね
作らなくて 終わりだの無理だのゆーなら
それで 構わないです。さようなら
で全然いいと思います 笑
あくまでも 私の意見です!
-
yucchi
遅くなってしまい申し訳ありません。
お返事ありがとうございます!
私も作りたくないですよ。本当は。帰って来てごちゃごちゃ言われるのが疲れるので作っています。
本当、さようならしたいです。- 4月25日

まゆぽん 13 ♪
うちの夫もそんな感じです。
「いただきます」「ごちそうさま」も言わない奴💦
持っていった水筒や弁当箱を洗って欲しいとお願いすると「入れたのはお前なのに、何で俺が洗わなきゃいかんの?」もう、意味不明ですー!!
共働きなのに家事はほとんどやらない。今は育休中ですが育児もほぼノータッチ!
事故を起こした時も「お前がイライラさせるから余計なことになった」と私のせいにされ、ずっと受けてる資格試験に合格できないのも私のせいらしいです(笑)かれこれ10年も受けてるのに無理なら諦めろ!って感じですよー。
高い参考書を毎年買って、受験料も結構するのに…本当に無駄!!
うちの夫も「お前はおかしい!えらそうに!」が口癖です。
夫、父親としたは勿論。人間としても終わってるなー!って思う毎日です。
本当に、毎日疲れますよね。
-
yucchi
遅くなってしまい申し訳ありません。
お返事ありがとうございます!
お弁当箱や水筒ぐらい洗ってくれよ!お前のためにやってやったんだぞ!
って感じですね。
ウチも、何かあるたび人のせいです。
お辛い思いされてるのに、相談に乗ってくださりありがとうございました。
皆さん我慢されているんですよね。
私は我慢出来なくってついヒステリックにぶちギレてしまいました。。。
似た者同士なのかなぁ。。
とは思いたくないですけど。- 4月25日

pikumin
旦那さんどこで何してるんでしょうね😡?
大人としても父親としても自覚が足りなさすぎますね…。
性格は基本的には変わらないですよね……
あとはどれだけ抑えられるかですが旦那さんは無理そうですね😣💧
給料が入る通帳等の管理は旦那さんですか😣??
全て旦那さんに原因があるので自分を責めないでくださいね!!!
-
pikumin
すみません💧💧
新たに返信してしまいました💦- 4月25日
-
yucchi
遅くなってしまったのにご返事頂いてありがとうございます!
多分職場で寝泊まりしてます。
給料は手渡しなので、嫌でも旦那に渡ります。
だけど家賃等、すべての引き落としは私の通帳です。
子ども手当は旦那の通帳なのに。。
家は賃貸で名義は旦那ですが、保証人は私の兄です。
私の家族に迷惑かけたくないし…
明日からどぉしようって不安です。
今日手元にあったお金と、不要品の買取りでオムツとミルクだけはストック出来たので、少し安心ですが。。。
父親の存在って何なんだろうって思っちゃいますね。- 4月25日
-
pikumin
手渡しなんですね😭💦それは嫁泣かせです😣
収入は旦那さん口座、支出はyucchiさん口座なんて今専業主婦されているならおかしいですよね😰
これからも生活を続けていくなら口座変更必須ですね……
父親がいた方が子どもために…という気持ちで一緒にいても、パートナーを労ったり尊敬する姿を見せられないのなら理想ではない家族の姿を覚えさせてしまいそうです。
父親としても、一度離婚を経験した人としても ??? というかんじですね💧- 4月26日
yucchi
お返事ありがとうございます。
その旦那の行動に対して怒った私が悪者らしく、
仕事疲れて帰ってきてるのにそんな態度されて余計に疲れる
と言われ、今日帰ってきません。
ごはんの事だけでは無いのですが、私も悪いところはあるのは分かっていますが
もう、離婚しようと何度も考えています。
だけど子供もまだ5ヶ月だし
親の都合で別れるのも。。。と考えて
今に至ります。