![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ぜんぜん大丈夫ですよ!!
![ゴン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴン太
早くないと思いますよ☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1ヶ月〜と書いてあるなら麦茶あげること自体は月齢的に問題ないと思います☺️
ただ、生後2ヶ月なら水分補給は母乳やミルクで十分だと言われました!
まだ胃の容量も少ないので、麦茶飲んじゃうとメインの栄養源である母乳・ミルクを飲める量が減ってしまうので💦
うちは麦茶や白湯は離乳食始まってからあげはじめました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月であげてました。
あげられる量は少ないので大半捨てることにはなってましたが😅
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
6ヶ月までは母乳やミルク以外のものを飲ませる必要はなく、麦茶など他のものを飲むことで哺乳量が減るとむしろ良くない、と言われるのであげずに済むならその方が無難だと思います。…が、
授乳のタイミングと合わないとかでちょっと飲ませたい時があるならあげても大丈夫かと思いますし、赤ちゃんにとって必要なことなら早いってこともないと思いますよ🙆♀️
うちの子たちは5ヶ月で離乳食始めましたが、麦茶は6ヶ月でデビューにしました💡
![りんご🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご🔰
2ヶ月半で麦茶デビューしました😌ペットボトルだと少しずつあげれるのでオススメです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昨日初デビューしました!指定の量でプラス50ml(すぐ飲ましたかったので湯冷ましの水を)で薄めて20mlだけあげました!飲んでました笑
コメント