![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園でママ友がいないけど、挨拶されないことに不安。園全体から嫌われてる?幼稚園の雰囲気がグループではなく個々の会話。相手から挨拶しない園もある?
この4月から子どもを幼稚園に通わせて半年以上経ちましたが特にママ友はいません。それはあまり気にしていないのですが、そういえば自分からは挨拶しますが、相手から挨拶されることが殆どないことに気づきました😅
特定の方ではなく、すれ違う方みなさんです。
もしかして気づかず私は何かしたのか?
園全体から嫌われてる?とちょっと思いました😭
幼稚園の雰囲気としては、そんなにママ友グループがしっかりある感じではなく、たまにグループで話しているような感じです。
相手からされなければ挨拶しないような園も、よくあるのでしょうか?
職場では気づいた方から挨拶してるので、そんなに変な雰囲気は出してないと思うのですが😓笑
- はじめてのママリ🔰
コメント
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
うちの子が通っている園は同じクラスのママと仲のいいママしかみんな挨拶しないです🥹!
なので、他のクラスや違う学年のママはお互いスルーです🥹!
最初はびっくりしましたが、都内で人数も多いので、一人一人に挨拶するのは難しいですね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
嫌われるとかではなく、仲が良かったり、ママ友や関わりある人にしか挨拶しない人が多いのですかね?💦
通ってる園はすれ違う人には必ず挨拶してますし、向こうからも挨拶されます。
気づいたほうから挨拶しないとちょっと常識ない人なのかなとか思ってしまいます...
はじめてのママリ🔰
同じような幼稚園、保育園もあるんですね!ホッとしました🥹
今まで気にならなかったのに急に気になって...😅
ありがとうございます!