コメント
退会ユーザー
オツム…笑
うちはずっとムーニーで、ミルクはほほえみでした(^ ^)
ミルクは生まれて母乳が足りそうになかったら考えたらいいかと思います⑅︎◡̈︎*♡
mami26
私も来月29日が予定日です❤︎
一人目のものがあるので余裕ぶっこいて何も買ってないです💧
一人目はパンパースの新生児用を買いましたが、「うんちポケット」が気になってます……
ミルクはほほえみのキューブ使ってましたが、とりあえず一つだけ買おうかな……と思ってます♡
-
なつ
私は30日です!
1日ちがいですね!!😍
初めての出産なのに
全く揃えてないです!
色々悩みすぎて困ってます!
ミルクはなぜほほえみに
されたんでしょうか?- 4月25日
-
mami26
近いですね♡
初めては分からないことだらけでいるものもいらないものも分からなかったです💧(笑)
私は完母希望だたのであまりミルクを用意せずにいたんですが、出産で大量出血してしまい、母乳が出にくくて、主人に西松屋まで走ってもらい買ってきてもらったんですけど、たまたまキューブタイプのものがそれしかなかったので、ずっとそれを使ってました👍
粉は使ったことないので分からないですが、「何個入ってる」って入れてしまってからでも分かるので寝ぼけてる時とかとっても良かったですよ❤︎- 4月25日
-
なつ
そうなんですよー!
全くわからない!
なにがわからないのかも
わからない状態です(>_<)
大変だったんですね!
出血なく、無事に出産出来る
といいですね.°(ಗдಗ。)°.
キューブならこぼさないし
便利かもしれないですね!- 4月25日
-
mami26
わかります分かります(笑)
出産準備物の書いてるものの名前もわからなかったですもん💧😅
大変でした💧
今ではいい思い出……ですが次はスポンと出血も程々で産みたいです😵
お出かけとかも5つだったかな?
人袋に入ってたりするので持ち運び便利ですし、かさばらないです❤︎- 4月25日
-
なつ
共感してくれる方が居て
よかったです!!!
産褥ショーツって何?
読み方わからない!って
なりました.°(ಗдಗ。)°.
母体共に無事に
出産出来ますように!
お出かけにも便利なのは
嬉しいですね!♡- 4月25日
-
mami26
グッドアンサーありがとうございます❤︎
さんじょく
とか使わないですもんね(笑)
私も出産の時に初めて知りました(笑)
共に頑張って産みましょうね♡- 4月25日
もこもこ
出産予定の産院では何を使われているのですか?
最初は同じものでいいと思います。
赤ちゃんに合わなさそうなら違うものを試していけばいいと思いますよ。
-
なつ
わかりました!
ありがとうございます!- 4月25日
不眠症ねこ
最初産院で貰ったのがメリーズだったのでメリーズ使ってましたが、一時期爆買いの影響で何処にもメリーズがなかった時期あって、それからは色々メーカー試しましたがムーニーに落ち着きました😄💡
ミルクは同じく産院で貰ったのがすこやかだったので、そのまますこやかにしてました!
最初は産院で貰ったものと同じの継続して買う方が多いみたいですよ~!
ミルクは、産院から混合を進められない限りは母乳でいく方が多いので生む前に買わないほうがいいかもですよ~😃
-
なつ
ありがとうございます♡
爆買いの影響あったんですね!
オムツまで爆買いするんですね
かなり驚きました。
なるほど!
同じものを買えばいいんですね!
わかりました!
すごく勉強になりました!
本当にありがとうございます♡- 4月25日
hm
オツム(笑)
ずーっとパンパースです!前もって用意していたら、産院もパンパースでした!
ミルクもらくらくキューブを用意しましたが、今は完母なので残っています💦
離乳食に使ったり、お料理に使ったりもできるみたいなので、買っておいて無駄になることはないと思いますが、ミルクはあかちゃんが生まれてから様子みながらでいいかと思います☺️✨
-
なつ
すみません.°(ಗдಗ。)°.
間違えました!!!
産院はパンパースを使う
みたいです!
パンパースにしようか考え中です
ミルクは離乳食や料理にもつかえるんですね!
わかりました!産まれてから考えます!
色々勉強になりました!
ありがとうございます♡- 4月25日
エリチン
産院がパンパースだったので最初はパンパースでしたが、いろいろ試してムーニー使ってます。
ミルクは産院が明治ほほえみだったのでそのまま飲ませていますが、産院によって違うし、母乳でいける場合もあるので、産まれてからでいいと思います。
-
なつ
ありがとうございます♡
やはり、パンパース使用している
産院多いんですねー!
ムーニーもナチュラル出てますよね?ナチュラルも気になります!
わかりました!産まれてから考えます!- 4月25日
べぃびーlove♡
うちは産院がパンパースだったので
パンパースを用意してて使ってました!
最近はいろいろ試しながら使ってますw
ミルクは母乳が足りなかったりした時で
いーとおもいますょ\(^o^)/
産院でほほえみ使ってて
退院のときに試供品もらったのが
完母なのでまだ残ってますwww
-
べぃびーlove♡
すいません。
ほほえみではなくすこやかM1でした!- 4月25日
-
なつ
ありがとうございます♡
パンパース使用している産院多いんですね!
混合で育てようと思っていて…
すこやかM1ですね!
わかりました!考えます!- 4月25日
-
べぃびーlove♡
産院でパンパースなら
とりあえず1袋だけでも
用意しててもいーのかな?と思います!
オムツ変えるのに慣れるまでは
うちはオムツの良さとか
いまいち分からなかったので
慣れてきたらいろいろ試すのもありかな?と🎶
混合なんですね!
すこやかは母乳に近いと聞いたので
いーと思いますょ🎶- 4月25日
-
なつ
わかりました!
ありがとうございます♡
母乳に近いんですね!
すごく勉強になります- 4月25日
malili
私はオムツは産院がグーンだったので持ち帰って、その後はムーニーです。ミルクはすこやかです🍼
どっちも産まれてからでもいいかなーと思います(^^)
あとは、アカチャンホンポやベビーザらスなどでサンプル貰えるのでそれを試してみるのもいいと思います!赤ちゃんに合う合わないもありますし、お母さんの使い勝手もそれぞれ違うと思います(^^)
-
なつ
ありがとうございます♡
ムーニーのナチュラルも気っています!普通のムーニーですか?
サンプルもらえるんですか!
わかりました!もらいに行きます- 4月25日
-
malili
私は普通のムーニーです!
ナチュラルは確か3000g以下のサイズが無かったので😅- 4月25日
-
なつ
サイズあるんですね!
知りませんでした!
無知ですみません!- 4月25日
⇝♥
オツム笑笑
私はミルクは、はいはいで
オムツはメリーズです‼️
-
なつ
すみません.°(ಗдಗ。)°.
間違えました(>_<)
ありがとうございます!
なぜミルクはいはいを
使用しているんですか?- 4月25日
ゆあmommy♡
産院のオムツはメリーズでしたが、うちはパンパース使ってます!
うちの子は哺乳瓶拒否で飲みませんでしたが、産院でほほえみキューブ貰えたので、何かの時のために持ってます!
オムツはひと袋はあった方がいいかもしれないですが、ミルクはその子によって飲む飲まないがあるので、出産後でもいいかなーとは思いますよー!
-
なつ
ありがとうございます♡
パンパースですね!
哺乳瓶拒否ですか?
哺乳瓶の飲み口が嫌なんですかね?
わかりました!
ミルクは産まれてから考えます!- 4月25日
-
ゆあmommy♡
乳首が嫌いなようです😩💭
入院中、助産師さんからもこの子哺乳瓶嫌いみたいねー!と言われ、そんなことあるんだ😳と驚きました😭💦
もうすぐですね♥
出産頑張ってくださいね❤️- 4月25日
-
なつ
ありがとうございます😊
頑張ります(*^ω^*)- 4月25日
ゆう☆☆
私はオムツはパンパースでミルクはほほえみキューブです☺️
私はミルクは寝る前しかあげてないのでキューブタイプが楽でいいです😊
測るのも楽だし5個で1袋なので清潔保てるし✨
大缶開けても1カ月で使い切るの難しいので💦
-
なつ
ありがとうございます♡
寝る前にミルクなんですね!
昼間は母乳ですか?
差し支えなければなぜ寝る前に
ミルクなのか教えて下さい!- 4月25日
-
ゆう☆☆
昼間は母乳です☺️
飲んでもらわないとおっぱいはってしまうので…😅
産まれたときはまだあんまり母乳出なくて、夜しっかり寝てもらうためにミルクを飲ませてました😊
それが習慣になってしまい、食いしん坊なので寝る前にミルク貰える❗️って感じで期待してるのが分かるのでそのままミルクは継続してます(笑)
ただ、私も飲んでもらわないと困るので少なめでミルクあげてます😁
もっとくれってミルク終わっても哺乳瓶離してくれませんが(笑)- 4月25日
-
なつ
なるほど!
母乳で育ててるお母さんは
産まれてからずっと母乳出てる
わけじゃないんですね(*^ω^*)
すごく勉強になります!!
ミルクを飲むとしっかり寝て
くれるんですね!
ミルク貰えるってわかってるの
偉いですねヾ(´▽`*)- 4月25日
-
ゆう☆☆
私は帝王切開だったのもあるのか出産して6日後にやっと出始めました💦
でも、量が軌道に乗るまでに半月はかかりました💦
ミルク飲むとぐっすり寝てくれます❤️
ミルクをいつもあげてる部屋に行くと、いつもミルクを置いてる場所を見ます(笑)
あげるまで哺乳瓶見てます(笑)- 4月25日
-
なつ
そうだったんですね!
子育てって日々試行錯誤の
繰り返しですね(>_<)
可愛いですね!♡
早くお腹の赤ちゃんに会いたくなりました!- 4月25日
ksh
うちの産院はミルクはアイクレオで、1缶産院からもらえましたよ!
産院で使ってたのをそのまま^ ^
オムツはパンパースの初めてのやつ!紫パンパースでしたのでそれもそのまま使いました!
買い物行けなかったのでアマゾンで自宅に届くようにしましたよー^ ^
-
なつ
ありがとうございます!
ミルクの名前初めて聞きました!
アマゾン便利ですよねー!
なかなか買い物行くのも大変ですよねー.°(ಗдಗ。)°.- 4月27日
-
ksh
あんまりどこでもは売ってないみたいです😅しかも少し高め…
でもその後はあまりミルク飲まなかったので保存のきくキューブ型にしましたよ‼️- 4月27日
-
なつ
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 4月27日
-
なつ
そうなんですね!!
ありがとうございます😊
キューブにします(*^ω^*)- 4月27日
退会ユーザー
新生児用パンパース
ミルクは、すこやかm1
を利用していました(* ॑꒳ ॑* )
-
なつ
ありがとうございます!
ミルク飲んでくれると
嬉しいんですが!!!Σ(゚ロ゚!- 4月27日
-
なつ
ありがとうございます😊
ミルク飲んでくれると
嬉しいんですが!!!Σ(゚ロ゚!- 4月27日
aaaaaaちゃん
私の産院はオムツが紫パンパースでミルクがE赤ちゃんだったのでミルクはそのまま継続して使ってます(´∀`*)
オムツは緑パンパースは紙っぽい感じが嫌だったのと、少し荒れてしまったのでやめて今はスーパーとか薬局とかに触れるやつあるので触ってから買ってますが大体は、紫パンパースかナチュラルムーニー使ってます(´∀`*)
-
なつ
ありがとうございます😊
そのミルクの名前初めて
聞きました!
なかなか触ってもよくわからなかったりするんですよ😭
ムーニーは確かに柔らかい感じがしました!- 4月27日
花香
オムツ・ミルク共に…産院と同じメーカーにしました* ੈ✩‧₊˚ 検診の時に受付の方を通して入院(出産病棟)担当の助産師さんに繋いでくださいました。
種類が沢山あり過ぎて私も頭ん中パニックでした。でもいざ出産・子育て経験をして始めの一ヶ月・新生児の時期は1日に何十回とオムツ交換するのでよっぽど安モンじゃなければ日本の製品は優秀なので、どのメーカーでも大丈夫と思いますよ。
産院がパンパース紫で、高級なオムツだったんですが奮発して買いました。頻回にオムツ交換するのに勿体無いなと今では思います(苦笑)
体重がどんどん増えてサイズが変わるので、始めは新生児サイズ→S→M→L 1番近くのお店で買えるオムツのメーカーで試してみても良いのではと思います。あと、ネット通販もありますしね。
ミルクについては、産院で入院中に缶の粉ミルクを使うはずです。缶タイプは開封から消費の期限が確か一ヶ月です。キューブタイプの小包装なら未開封なら1年ほどもちます。なのでキューブタイプを勧められたりします。でも缶より高いです。
入院中産院で使っていたものの方が、退院して使い慣れていないとテンパったりするかもなので良いかも知れません。
ちなみに、オムツ パンパース紫→緑 ムーニー →メリーズ→今はグーンを使っています。
ミルクはほほえみキューブタイプ →今は完母で使っていません。
参考まで⍢⃝ ⍤⃝ ⍥⃝ ⍨⃝ ⍩⃝⃜
-
なつ
ありがとうございます😊
なかなか初めてのことで
難しいですよねー!
オムツよりミルクにお金かけたいなーって思ってしまって…!
混合で育てるつもりなんですが
ミルク飲むかわからないので
退院したら考えてみます!
色々教えてくださり、本当にありがとうございます😊- 4月27日
退会ユーザー
参院がパンパースだったので、パンパース使ってました^^
最近になって他メーカーも使い始めました!
ミルクは完母なため準備していません^^
-
なつ
ありがとうございます😊
色々ありすぎて悩みますよね!- 4月27日
蘭子
産院で使ってるのを退院の時に買うでも大丈夫ですよー(^^)
母乳出るかもですし私はそうしました!
-
なつ
ありがとうございます😊
母乳でるか気になってます!
出なかったらミルクでも
いいかなって思ってるんですけど
やっぱり母乳も飲ませてあげたいかなって思います!- 4月27日
年子ママ
オムツは出産した病院と同じやつにしてました!
ちなみにパンパースです!
ミルクは母乳がでてたので
買ってなかったですが
病院が使ってたほほえみです!
夜寝てほしい時に足す感じで
あげてます!
-
なつ
ありがとうございます😊
病院で飲んでるミルクに
合わせてみようと思います!- 4月27日
むーみん
オムツとミルクは、合う合わないあるので全然生まれてからで良いと思います。
-
なつ
ありがとうございます😊
わかりました♡- 4月27日
なつ
すみません.°(ಗдಗ。)°.
間違えてます!
オムツですね!(>_<)
ありがとうございます!
なぜミルクはほほえみに
されたんでしょうか?
なつ
オムツはムーニーのナチュラルも気になります!普通のムーニーですか?
退会ユーザー
普通のムーニーです⑅︎◡̈︎*
産院がムーニーとほほえみだったので(^ ^)
オムツはその後メリーズ・パンパース・マミーポコ試しましたが、私は履かせた感じのフィット感がムーニーが好きだったのと、マミーポコは肌荒れしちゃったので、それからはムーニーです(*^^*)
なつ
色々試されたんですね
私の場合、試してもイマイチ
わからないような気がして
結局、皆さんに頼ってます!
すみません.°(ಗдಗ。)°.
退会ユーザー
パンパースは小さく感じて、メリーズは太もものところのひだ?が大きくてなんとなく好きじゃなくて(^ ^)
もし入院中にどなたか買いに行ける方がいるなら、産院で使っているのと同じのを入院中に買っといてもらうのもありかと**
新生児の頃はしょっちゅう変えてたので、1日10枚以上使ってました。笑
ただ赤ちゃん大きく生まれたらサイズアウトも早いので買いだめはオススメしないです⑅︎◡̈︎*
うちは3586で生まれて、1ヶ月健診の頃にはSにサイズアップしてました。
ミルクも、入院中に調乳指導があるかもしれないので、その時に使っているものでいいと思います⑅︎◡̈︎*
うちは産院が最初は混合でもってとこだったのと、母乳が足りるほどは出なかったので入院中に母に哺乳瓶とか買い揃えてもらいました。
2ヶ月くらいは混合でしたが、哺乳瓶嫌がるようになって、ミルクも嫌がり始めたので完母になりました(^ ^)
なつ
おはようございます🌞
結構大きく産まれたんですね!
大変だったと思います😖
サイズアップ早いですね!
はじめはミルク飲んでても
途中から嫌になるんですね😅