はじめてのママリ🔰
うちは、9時目安に布団に入るようにしてます☺️小2の子は、わりとすぐ寝付きますが、年中の下の子はお昼寝してくるので、10時までギラギラしてます😅
yuki
うちの小2息子は20時に寝室へ行き、20時半には寝ています。
帰宅は18時過ぎで、お風呂、夕飯、音読であっという間に寝る時間です。
17時帰宅なら、ゆっくりする時間ありそうですね。
学童にもよると思いますが、うちのところはおやつの時間、勉強の時間、自由時間があります。
プリントやドリルの宿題は学童で終わらせてきます。
はじめてのママリ🔰
低学年なら早い子で20時くらいですかね。21時には寝入ってないと次の日しんどいかなと思います。
うちの子も公文やってますが、17時に家に帰って公文やらせて、ご飯作って食べさせて風呂に入れて明日の準備して、学童でやってきた宿題を確認して直しがあれば直させて、となると、結構バタバタにはなると思います🤔
全ては公文を何分で終わらせられるかですかね💦うちの子は最初は1教科5P5分くらいでしたが、難しくなってくると5Pでも20〜30分かかってました。
うちは1教科しかやってないので全然大丈夫ですが、これが3教科となると結構きついのかなーと思います。私も公文経験者ですが、3教科で1時間くらい宿題してた記憶があります😂
学童はみんな遊んで待ちますが、トラブルも結構あるので、慣れるまではちょっと大変かもです!
はじめてのママリ🔰
うちは今は学童に行っていないので15時に帰ってきてから宿題、チャレンジのワーク、ピアノ、ゲーム30分してから習い事行ってます!それが週3で、習い事ない日はゲーム終わったらレゴとかでまったり遊んでます!
17時半に夕食
18時半にお風呂
19時からお父さんと遊び
20時消灯です!
習い事で18時に帰宅する日はバタバタですが、宿題済ませてるのでなんとかなります。
下が1歳なので早めの消灯ですが、下の子は21時まで寝付きません(笑)
小学生のお兄ちゃんは即寝付きます😂
学童行ってなくてもやっぱりかなり疲れるみたいです💦
保育園の頃より疲れてそうだなーといつも思います。
17時帰宅なら公文も無理ではないかな?と思いますが、本当にその子によります💦
学童でやり切れる宿題もありますが、音読などの帰ってからしか出来ない宿題もいくつかありますし。
すごく短い音読でも、学童から帰宅後にやらせるのはすごく大変だとほとんどのママ友が言ってます😅本人が疲れちゃって、やる気にならないそうです。
学童はみんなお迎えまで宿題やっておやつ食べて遊んでます!
お友だちは19時迎えの子も結構多いです!
私は今は下の子産んで家に居ますが、習い事ある日はなかなかハードです💦
習い事無くても宿題やったりワークしたり次の日の用意してたらあっという間にご飯の時間になります。
この前もママ友と「小学生って忙しいよね。えらいね。」って話してたところです😂
はじめてのママリ🔰
低学年のうちは20時半までには寝てました。だんだん遅くなり、いま、5年生次女は21時〜22時の間に眠くなれば寝てます。
学童は3年生まで行ってました。まず、学習室で宿題をして、宿題が終わったら、フリールームで遊んだり、学童内の英語レッスン受けたり、清掃活動したり、ボランティアサークル活動したり(学童内にサークルがあります)して過ごす感じでした。
上の子どもが通ってた学童は、学習系だったため、宿題後は、そろばんをしたり、問題集といたり、学習活動をし、それまで終わってから自由遊びでした。学童内で英検、漢字検定など各種検定もありました。
さらい
21時半ぐらいです
はじめてのママリ🔰
前後する時もあるけど我が家はだいたい21時頃に就寝です。
学童行かせてないので15時過ぎに帰ってくるのですが我が家のスケジュールでゆっくりしてる時間はあるけど2時間後の17時帰宅だとご飯作って食べてお風呂入って合間に家事や明日の用意や宿題のチェックしてとなるとそんなにゆっくり遊んでる程は無さそうな気もします。
夕方からはバタバタしてたらあっという間に時間溶けていぎす。
後子供も疲れてるので、帰宅後に休憩挟んでそこからくもんに取り組めるかどうか問題もあるかもしれないです。
学童は私も行ってたのですが、宿題したりおやつ食べたり本読んだり遊んだりしてました。
はじめてのママリ🔰
みなさんたくさんありがとうございます!!!
やはり、子供次第では、17時以降ばたつきそうですね💦
とても参考になりました!
コメント