
2ヶ月で、夜中ミルク飲む時と飲まない時とあり飲まない時は6時間ほど寝…
2ヶ月で、夜中ミルク飲む時と飲まない時とあり
飲まない時は6時間ほど寝続けるのですが、起こした方がいいんですかね?💦
いつ起きるか分からなくて何度か起きて様子は見ているのですが起きず…
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

ままり
特に体重の増えが悪いとか、日中なかなかミルクを飲まないとかでなければ、夜間は起こさなくていいですよ!我が家も泣くまで母子ともに寝てます✨
ラッキー🫶と思って寝ましょう✨
2ヶ月で、夜中ミルク飲む時と飲まない時とあり
飲まない時は6時間ほど寝続けるのですが、起こした方がいいんですかね?💦
いつ起きるか分からなくて何度か起きて様子は見ているのですが起きず…
ままり
特に体重の増えが悪いとか、日中なかなかミルクを飲まないとかでなければ、夜間は起こさなくていいですよ!我が家も泣くまで母子ともに寝てます✨
ラッキー🫶と思って寝ましょう✨
「ミルク」に関する質問
【母乳量の増やし方について】 普段は完母で、週に1日だけミルクの日を作っていたのですが、諸事情により1週間ほど母乳をあげられない時期があり、その間搾乳はしていたのですが明らかに母乳量が減ってしまいました😵 そ…
綿棒浣腸したけど出ない! アドバイスください💦 生後約3週の子のうんちが1日出てません! すごく機嫌が悪いこともなく、ミルクを飲まないこともなく、搾乳した母乳を飲まないこともなく、直接母乳を飲まないこともないの…
新生児10日 起きてるときいつも、おっぱいを探してるように口を開けてます。関わり方ができず泣きそうになります。 母乳がでないので、くわえさせてもギャン泣きでミルクを少量あげたりしてるんですが、みなさん起きて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一応、この間の検診で増えていたので大丈夫だと思うのですが💦
とりあえず泣くまで寝させてもらいますw.