![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![こんこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんこん
私自身宿題せずに行くことが多かったですが、宿題からやらされるので滞在時間がものすごく長かったです😭
宿題を減らしてもらってもやらない時はやりませんでした…
公文は先生によって方針が左右されるので確かなことはわかりませんが、辞めるように促されるようなことはよっぽど無いと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私自身の話ですが、小学校高学年くらいから全く宿題していきませんでした😂
先生からも親からも特に何も言われなかったので、やめるように促されるとかはなかったと思います😌
![ゆんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんた
私が行ってた時は全く宿題しない生徒でしたが何も言われなかったです😂💦
今子どもたちが行ってるところも宿題しなかったからといって辞めるように促されたりはないかと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も学生時代やってて子は今通ってますが、うちは何とか宿題はやって行ってますね🤔
でも、やらなくても辞めるようには言われないと思いますよ🙌正直あちらも商売なので🥹💦
むしろ「宿題やらなくて進みが遅いから辞めたい」と生徒側が言い出しても、枚数を1,2枚にしたら?退会じゃなくとりあえず休会にしたら?など、かなり引き留められると聞ました🥹
ただ、言われないとしてももちろんしっかり宿題やるよりコスパがかなり悪くなっちゃうので、あとは親御さんが月謝とできるようになることとの兼ね合いについてどう思うかかなと思いますが、、
個人的には公文は高いなーと日頃から思ってるので、多分宿題ちゃんとやらなくなったら辞めさせます🤣💦(お金持ちなら続けます🤣)
コメント