※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精で胚盤胞まで育たない場合、保険適用外かもしれません。不妊治療の保険適用条件について詳しく知りたいです。

不妊治療の保険適用について教えていただきたいです。
体外受精をしています。何度か採卵手術をして受精卵までは育つのですが、胚盤胞まで育たないので移植ができません。その場合保険適用にはならないのですか?まだまだ不妊治療についてわかっていないため、どなたか教えていただけるとありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

保険になりますよ!ただあまりにも保険治療で効果がでない方は自費の薬を使っての治療になったりします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速返信頂きありがとうございます!!
    そうなんですね!ありがとうございます!移植とセットじゃないと保険適用しないのかなと気になって質問させていただきました!
    そうですよね...これが続くようであれば自費も検討していきます!
    ありがとうございました。

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに移植の保険6回を使い切ってしまうと、採卵も保険ではできなくなるので注意です💦

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々詳しくありがとうございます🙇✨
    わかりました!!
    保険内でできるよう相談しながら頑張りたいと思います!

    • 10月11日
yuzu

保険の回数は移植した回数なので採卵は何度でも保険でやってもらえますよ😆
何度か採卵してるとの事ですが刺激法変えてみたり使う薬変えてみたりも考えるかなって思います。

ちなみに受精卵の3日目くらいまでは卵子の質、それ以降は精子の質って聞いてから旦那さんにメネビットのサプリ飲んでもらったら2回目の採卵の精液は処理後の運動率100%でした🤗
1回目は精液初見あまり良くなかったですし私自身も卵子の質を良くしようとルイボスティー飲んだりメネビットや亜鉛やビタミンDをとるようにしたら2回目は卵もたくさんとれて良好胚も凍結できました😆

はじめてのママリ🔰

返信ありがとうございます!
やはり刺激法など変えていったほうが良いですよね😣また病院の方と相談したいと思います。

そうなんですか!私は病院からビタミンDやカルニチンのサプリを飲むよう言われて飲んでいるのですが、旦那は何も飲んでいないので相談するのも1つですね!
色々詳しく教えて頂きありがとうございました😊